DIARY


- のさか金沢エムザ店よりお得なお知らせ♪
- NOSAKA(のさか)大阪江坂店へのアクセス情報【更新】
- 【金沢店】2025秋冬新作 入荷中です!
- オシャレの秋。NOSAKAフラッグシップ秋の限定商品のお知らせ
- 秋の新作アートな靴、入荷しました。
- 気になる秋シューズ続々入荷中
- 2025年秋冬新作、続々入荷中!あなたにぴったりな1足を見つけよう!
- 歩くことは人生を豊かにする
- お仕事履き特集 part3 立ち仕事でも疲れにくい白黒シューズ・サンダル
- まだまだ履ける!夏のサンダル3選☆


2014年6月21日 -
みなさまこんにちは。
のさか本店 せこです!
ここ数日暑い日が続きますね。このまま空梅雨となるのでしょうか?
さてさて裸足で気持ちよく履けるサンダル第2弾!!
環(下駄)のご紹介です!
毎年可愛い柄が沢山で、どれにしようか迷ってしまうお客様多数の環。
普通の下駄と違って、靴のように木型を使って製造しているので足へのフィット感が抜群なんです。
ことんと足が収まる感じや、マホガニーの木の感触がとても気持ちいいですよ。
鼻緒も太目の緒を使っているので足をしっかりと包み込んで安定感があり、鼻緒がつっぱらず痛くなりにくいんです。
鼻緒が苦手・・っていう方にもぜひ足入れしてみてほしい下駄です。
何で下駄をおススメしているかというと、ちょっとした時間に足を鍛えてくれる効果があるから!
鼻緒がまず指の力をつけ、外反母趾予防や血行促進はもちろん、のさかオリジナルでまあるいローリング底になっているので、自然と足の上げ下げの運動を促してくれるんです。
でも一番は、姿勢の改善!
(これはストレッチウォーカーにも通ずる共通点ですね)
姿勢を崩すと、膝腰にも負担がかかりますし、内臓圧迫したり血行不良になったりと色々な問題が考えられます。
それに姿勢が悪いと老けて見えますしね(^_^;)
そこで下駄を履くと、自然と中心軸でバランスがとれるようになるので、正しい姿勢で歩けるんです!
ささっとラクチンに履けて、しかも姿勢を改善できる下駄は夏におススメですよ~
(私もお店でも内履きとして履いてます♪かなり足が鍛えられます 笑)
では!