DIARY


- 高機能なウォーキングシューズ続々入荷中!
- これからの季節に!防水シューズのご紹介
- 秋の生活のスタート!履物の準備はいかがでしょう
- 【金沢店】秋のカラーオーダー会開催します!レディース&メンズシューズ
- のさか金沢エムザ店よりお得なお知らせ♪
- NOSAKA(のさか)大阪江坂店へのアクセス情報【更新】
- 【金沢店】2025秋冬新作 入荷中です!
- オシャレの秋。NOSAKAフラッグシップ秋の限定商品のお知らせ
- 秋の新作アートな靴、入荷しました。
- 気になる秋シューズ続々入荷中


2025年6月
2025年6月10日 -商品情報
皆さま、こんにちは(^O^)!
のさか金沢エムザ店でございます。
“浮き指”という言葉は今やテレビでも聞くことがありますね。
浮き指とは、“足指に力が入っていない状態”のことをいいます。
立っている時に、足指が5本すべてついていないと浮き指の可能性が高いのです。
浮き指のままにしておくと、足指で地面を上手く蹴り出せず、歩いている時につまずきやすくなります。
また足や腰の筋力をバランスよく使うことができず、膝などの関節に負担が掛かり、腰痛や膝痛に原因にもなりかねません。
そんな浮き指を改善するため、または予防するためにどうしたらよいものか。
のさかにはあります。足指を使って歩くことができる「履き物」が!!
それがのさかオリジナルの下駄「tamaki」
足の指と指の間に鼻緒を挟むことによって自然と足指に力が入り、足指を使った歩き方ができるのです!
また丸みのあるローリングソールで踵からつま先までコロンと蹴り出しがしやすいのもポイントです(*^^)v
そんな下駄「tamaki」について、ただいま“のさか金沢店”、“富山店”、“大阪江坂店”で「オーダー会」を行っています。
詳しくはこちらから!→【金沢店・富山店・江坂店】tamakiオーダー会を開催いたします
そして、エムザ店では先日まで下駄と帯のオーダー会を行っていたのですが、今月30日(月)まで下駄のオーダー会を延長いたします!
同じく、下駄をオーダーいただいた方には【下駄袋】をプレゼントいたします!
前のときは行けなかったという方も、ぜひお立ち寄りくださいね°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
これからの健康のために、足指を鍛えることはとっても大切です。
tamakiの他にも、靴の中に入れる鼻緒型のインソール「スライドループインソール」や、
可愛いのさかオリジナル5本指ソックス、
なども取り揃えております♪
気になる方はのさかまで、お気軽にお尋ねくださいませ。
お待ちしております(*’▽’)
のさか金沢エムザ店
2025年6月9日 [フラッグシップショップ]
[フラッグシップショップ]
のさかフラッグシップショップ(2階)にて、2025年6月7日(土)から6月16日(月)期間限定で
アートギャッベ250枚展が開催中です!
ギャッベの最高峰「アートギャッベ®」と手仕事ウールラグ「ハグみじゅうたん®」。
数々の雑誌やTVでも紹介されたウールラグの2ブランド約250枚が一堂に会する
北陸・中部地方では最大級の展示販売会です。
のさかフラッグシップショップ二階
いつもは入れないお店二階スペースが
魅力的な手織りじゅうたん、ギャッベ展示会場となっております!
普段触れる機会の少ない特別なギャッベの世界、
是非覗いてみて下さいませ^^
期間:6/7(土)~6/16(月)
場所:のさかフラッグシップショップ2階
営業時間:10:30〜19:00(※火曜日定休)
※最終日のみ18時閉場
住所:石川県小松市吉竹町1-39
2025年6月8日 [江坂店]
[大阪江坂店]
みなさまこんにちは!
大阪江坂店です。
先日から足指の大切さをお伝えしておりますが、
tamakiの下駄以外にもトング(鼻緒)サンダルが色々あるのでご紹介します!
ニューウォーカー VEGA(ベガ)
カラー:左から ブラック ホワイト トープ
サイズ:ヨーロッパサイズ 36-43(23㎝〜約27㎝ ※カラーによって変動あり)
靴底は一本下駄由来のウォーキングシューズ、『ストレッチウォーカー』シリーズです。
踵から着地し正しい体重移動を促し、足指をしっかり使うあおり歩行に導きます。
なので、長時間歩くときも安心なウォーキングサンダルになります。
そのストレッチウォーカーシリーズから今期初登場したトングモデルがこの『ベガ』なのです!
一本下駄と同じ体幹軸が取れるように設計されているので、歩行時の姿勢も意識できる高機能サンダル。
甲ベルトで足が前滑りしないように調節が可能なので、鼻緒部分に負荷がかかりにくい構造です。
足裏は気持ちの良い天然のコルクインソールが採用されています。
表面はコルクですが中にクッションも内蔵されているので、固さはなく、
グリップも効くので快適な歩行をアシスト!
さっとつっかけれるのも暑い夏には嬉しいですね。
日常の中に足指をつかう選択をしてみるのも、未来の身体の健康にとてもオススメですよ♪
のさか大阪江坂店
2025年6月5日 -お知らせ
皆様こんにちは。
のさか金沢店です。
のさかには下駄がある事をご存じでしょうか?
これから夏に向かう時期にもぴったりな【下駄のオーダー会】を開催いたします!
◇ 期間 ◇
6/7(土)~6/30(月)
◇ 開催店舗 ◇
のさか金沢店
のさか富山店
のさか大阪江坂店
◇ 製作期間 ◇
1~2週間 ※店舗により異なる事がございます
自然と足指を使いながら歩ける下駄は、姿勢や歩行の改善、外反母趾の予防、血行促進など
身体に良いことがたくさん。
木の硬さが骨に刺激を与えてくれ、骨を丈夫にしてくれます。
靴の製法で作られているtamakiの下駄は、足馴染みが良く足を包み込むような履き心地で、鼻緒が痛くなりにくいです。
また、ローリングソールの設計が、スムーズな歩行を促してくれます。
下駄や鼻緒に苦手意識のある方でも、快適に履けること間違いなしです。
そんな履き心地も身体にも良いtamakiは、お好きな花緒と前つぼを選んで自分だけのオリジナル下駄が作れます。
花緒は100種類以上!花柄や、レトロな柄、POPな柄などいろいろな種類があり、見ているだけで楽しいです。
14種類ある前つぼとの組み合わせを楽しみながらお選びいただけます。
オプションでカラーソールを選ぶこともできます。
花緒の下駄だけではなく、革を使って作られた下駄もございます。
革見本の中からお好きな色を選んで頂きオーダーできます。
期間中にオーダーをされた方全員に【 下駄袋 】をプレゼント!
真ん中に仕切りがある袋で、左右の下駄がぶつからずに入れられますよ。
金沢店では現在2階が下駄のオーダー会場となっています。
広々とゆっくり選んで頂けるスペースにしました。是非じっくりとお選び下さいね。
夏の花火大会の浴衣に合わせて履くのはもちろん、普段のお洋服にも合わせやすいです。
身体に良いこといっぱいの環を、ぜひ日常生活に取り入れてみてください。
今週末は百万石まつりがありますね。金沢で親しまれているお茶と言えば加賀棒茶🍵。
ちょっと珍しい《ミント香る 加賀棒茶》をおもてなしでお出ししております。
下駄のオーダー会中に、3種類の味を週替わりでご用意します。金沢店限定です。
ぜひ、ご来店お待ちしております。
のさか金沢店