[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

あなたはどちらのストレッチウォーカー??

2014年10月10日 -商品情報

すっかり秋らしい気温になり、お店の前のお花も秋模様^^

ピンクや紫、オレンジのの花が綺麗です。

 

こんにちは のさか本店 です!

 

そろそろさすがに、サンダルで歩くのは厳しくなってきたので、
靴タイプを見に来ました!と、仲良く親子でご来店いただきました。

 

お母様は、swxアース イエローグリーンを履いてくれていて、
娘様は、プルート カーマインを履いて頂いています。

 

今回は合わせやすい秋色のシューズが第一目的で、

swx アーレス ピンク と

サイドジップありで着脱の容易さと、フィット感が兼ね備えられている人気者。

 

swx ブーツタイプ エリス の ブルー

ヘリンボーンのツイードがオシャレ、深いネイビーレザーのブーツもなかなかないのでは?

 

とお悩みだったのですが、

おや?

本店1階突き当りの左にあるこのウォーキングシューズは??

 

ストレッチウォーカー??の新作??

いえいえ!

こちらは ジョリア トレーニング という 新作シューズです!

 

ストレッチウォーカーのような?、
コアなのさかファンの方は、sw01のような?
とアウトソールの形状から思われる方もいらっしゃるのでは?

1本下駄の理論は同じなのですが、
ストレッチウォーカーは、踏み込んだ時の衝撃を、
次の運動に繋げ、アシストしてくれる感覚で歩けるシューズ。
無理なく歩け、優しくいい筋肉を作ってくれるイメージ。

 

一方、ジョリアトレーニングは、
ぐっと沈み込んで、自分の足でしっかり蹴り出す感覚があり、
蹴り出す時にエネルギーが必要になることで、
筋力アップが期待できるシューズ。

 

目的を持って体を鍛えるためウォーキングをしよう!とか、

通勤やお買い物の間にダイエットしよう!

などとお考えのお客様にはうってつけの新型ウォーキングシューズです。

 

今回、じっくり^^履き比べていただいた結果、
足と体にいいことしてる感があるわ^^という感想いただけ、
今回は、運動効果を期待して、通勤に履いてみるわと、

ジョリアトレーニングを履いてみていただけることに!

通勤の間に楽しく歩いて、姿勢を正し、バランス良く筋肉を使い、アンチエイジングです^^

 

いつも赤系のお洋服が多いこともあり、
今回は靴紐をピンクに変えて、ピンクグレーで決まり!

お母様もお待ちの間に、着脱容易、可愛く履けるのに、きちんと感もあり、
何処でも履いて行けるから!とswx アリエル をお求めいただけました。

仲良く一緒に歩き、足、歩行、姿勢の改善から、
真に健康な体作りのお手伝いが出来たらうれしいなと思います!

 

どちらのストレッチウォーカーがお好みでしょうか?

 

私の足なら快適に継続できるストレッチウォーカーかな?

私は生活スタイルなら、通勤と朝のウォーキングにジョリアトレーニングかな?

などと、

どちらも店頭で履き試してみて下さいませ^^

 

あなたの足、体、生活スタイル、目的に合った靴となるように

フィッティング&アドバイス&加工調整させていただきますよ!

食べ物も、景色も、楽しみな秋

みなさまの秋のお出かけや生活が快適で楽しくなりますように^^

 

のさか本店  江尻

秋を待ちきれず

2014年8月24日 [金沢店]

夏らしい天気から、なんだか最近雨模様。

段々雨ごとに秋が近づいてくるのですね。

店前の植物に上って雨宿りするカエルさんが1匹。

そういえば、この子は朝からいたような??

何かに見とれていたのでしょうか??

 

こんにちは! のさか本店 です。

秋の訪れを待ちきれず、のさか本店には、秋冬の靴達の入荷ラッシュです!

その、カエルさんが見とれている先には、

秋冬商品のディスプレーを入れ替えている せこさん の姿が。

なるほど!

秋冬商品をウインドウショッピングしていたのですね!きっと^^

 

さて、本日の のさか本店。

スタッフ一同、汗だくで商品を準備しながら嬉しい悲鳴を上げております^^

第一弾は、ポルトガル EJECT と、

 

オランダ ストレッチウォーカー です!

ご予約、お問い合わせいただいていたお客様。お待たせしました!

準備出来次第ご連絡させていただきますね。

 

準備しながら、みなさまより先にチェックです。

予想を超える出来の靴、予想を超える履き心地の靴、今期のストレッチウォーカーは特におすすめ!!

それはなぜかって?? 答えはお店にて!

履いてみていただけるとびっくり、笑顔になること間違いなしです^^

 

さあ、準備の続きをしなくてはっ!

 

ややっ??

閉店した後も窓にくっついて、かじりつくように新作を見ていらっしゃるのでしたら、

もしよろしければ、中に上がって見て行かれませんか!?

 

のさか 本店 江尻

梅雨が明けたら!?

2014年7月28日 -商品情報

なんだか最近暑ーいと思っていたら、本日北陸梅雨明けが発表されたようですね!

北陸にもようやく夏がやってきました。

みなさま、夏のお出かけの計画は決まっていますか??

夏のお出かけに使う靴の準備はできていますか??

 

こんにちは のさか本店です。

 

と、梅雨が明けやっと夏がやってきたトコロですが、本店2階はガラッと模様替えし、

次の季節が感じられる空間や靴がいち早く並んでおります!

 

26日土曜日よりこっそり(^^)はじまりました、2014秋の新作展示&お茶会。

多くの顧客様、展示会ファンみなさま、初めてのお客様にも喜んで&驚いて頂けたようで、

準備した僕たちもとてもうれしく思いました。ありがとうございます!

 

せこさん手作りのクッキーや、

ノンアルコールのサングリアが好評です!

何だかせこさんの料理の腕が展示会ごとに進化していっています^^

おすすめですので、ぜひぜひ飲んでいってくださいね♪

 

靴よりも、おもてなしの方で盛り上がったりして!?

いや、靴はやっぱり主役!わくわくする靴が勢ぞろいですよ♪

 

ここをこだわるか!と毎回細かい仕立てにうならせられるエジェクト。

なのに履き心地がいい・・なんて素敵すぎます。

 

 

今期秋冬のメンズのシューズ、ブーツ。

今までなかったデザインと履き心地を兼ね備えた出来上がります。

特に仕立ての良いメンズドレスタイプ好評です。

(今までなかった質感と顔つき!足に合う紳士靴をお探しの方にも見てほしいなあ)

 

 

エレガントかつデザインも独創的。

ポルトガル prophecy のパンプス、ヒールブーツは男性の僕でもほれぼれします。

同じくプロフェシーのメンズシューズも入荷予定ですので、こうご期待!

(またあれもこれも買ってしまうかも・・・)

 

クラシックだけど、一ひねりあるデザイン。

wolky の 編み上げヒールブーツは何年もかけて大事に履いていきたい、

味わいがある革です。

中敷きも取り外せるので、足に合わせての微調整も可能です。

 

まだまだ紹介したい靴が沢山ありますが、、またお店に来てみてのおたのしみに

とっておこうと思います!

 

こちらの秋の新作展示&お茶会は8月3日 日曜まで開催中です。

良かったら、ご来店ついでに、本店2階を覗いてみて下さいませ!

 

のさか本店  江尻

大好きなカラーで、元気に^^

2014年7月18日 -商品情報

今年の梅雨。金沢は蒸し暑いのですが、あんまり雨が降らず、

サンダルのご相談が多くなっております。 今年はこのまま梅雨明けするのでしょうか??

 

そんな天気が手伝ってか?本店入口前の植物たちも、元気にもりもり育っております^^

 

2階の多肉植物もついでにモリモリ成長中^^

 

ですので、少しこちらに移植中!

どこまで伸びてくれるのでしょうか??こうご期待です^^

 

こんにちは のさか 本店です

 

僕がエムザ店の店長をさせていただいている時期からずっと来てくれている顧客様。

この度、本店に遊びに来てくれました。

足トラブルも難しく、昔はドイツコンフォートシューズでインソールを合わせたものしか履けなかったお客様。

元々はカラフルな靴がお好きで、もっとこんな色で足に合う靴はないの?なんて

履き心地を合わせると、見た目の要望に沿う靴が履いて頂けない時期もありました。。

転機になったのが、ポルトガルの eject シューズ が のさか にやってきた年

足にもピッタリで、加工調整が少なくても、見た目もこんなにかわいい靴が履けるのね!!と、喜んで頂け

今では、EJECTが入荷してくるのを毎シーズン楽しみにしてくれています^^

 

EJECTだけではなく、今では、wolky、ストレッチウォーカー、環、zooなどなど

お客様カルテの書き込みは、何年分の足の情報や靴の情報でびっしり^^

(足の内容も靴の内容もカルテを見なくても頭の中にインプットされています^^)

永く信頼いただき、ずっと楽しみにご来店いただけるのが、 とても嬉しく感じます。

 

今回目に留まったのは、こちらのサンダル。

wolky1300 オーキッド(ピンク)

ストレッチウォーカーのサンダルはもうお持ちで、今回は、もう少し華奢でオシャレにと^^

お色も好きなピンク色。

それでも履き心地は、ストレッチウォーカーに近づけたいと、足に合わせインソールを作成!

どうせなら可愛くと、こちらもお好きな、緑色^^

(よーく見ると、お洋服も、鞄も、履いて来てくれた靴も緑色!(こちらもeject oceanですね^^))

今一番好きなカラーなのだとか!?

 

足もとから、履き心地を守る事でも元気になるお手伝いが出来たらうれしいですし、

さらに、デザイン、カラー、と見た目でも、履きたくなる、元気になるお手伝いが出来たらもっと嬉しいなと思います。

EJECT や wolky の靴達には、そんな力があると思います!

 

足トラブルが大きくなるから、もっと足に合うインソールや加工をして。というお声よりも、

 

足の痛みやトラブルが減ったよ!

病院に行く回数が減ったよ!

足をかばわずお出かけできるようになったよ!

歩くのが楽しみになったよ!

足の調子が良くなってきたから、今度はオシャレ履きを見に来たよ!

 

なんて言っていただけるお手伝いが出来た時、この仕事をしていて一番うれしい瞬間だったりします。

僕たちはお客様の履物係として、足の状態、使用目的、ご要望にマッチした履物を合わせ、

靴を、正しく機能して足と体を(心も)支えて、守って、お役にたてるお手伝いをさせていただき、

仕事も、普段の生活も、遊びも、足をかばわず、元気に笑顔で出来るお手伝いをさせていただけたらと、思います^^

 

 

おや?

セコさんが大事に抱えているこれはなんでしょう??

きっと、みなさまが楽しみにしてくれている、 あの イベントの準備に使うのでしょうか??

現在 江尻、世古で準備中!?

楽しみに待っていて下さいね^^

 

のさか 本店 江尻

雨の日や風の日が待ち遠しくなってしまうブーツ!?

2014年6月28日 [金沢店]

こんにちわ のさか本店です!

 

例年より早い梅雨入り。しばらくは晴れの日も続いていましたが、降ってきましたね

こんな日は、お気に入りの靴を履いて出かけたいけど、濡れてしまうのは嫌だし。。

濡れてしまうのが嫌で、お出かけしたくなくなってしまうこともありますね。。

でもでも、そんな憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれる強い味方、zooのショートブーツが入荷しましたよ!

 

のさか おすすめの冬ブーツとしてもうご存知のお客様も多いかもしれませんが、

こちらは、お問い合わせの多かったショートブーツ仕様です。

 

着脱簡単なわりにフィット感もあり、何より革ブーツなのに、雨風に強いという特徴を持ちます!

コチラの写真は、zooの素材サンプル。  (第1層も第2層も水が宝石のようにコロコロはじいていますね^^)

 

第1層の撥水ヌバックだけでも、水をはじく力は強いのですが、第2層のアクアストップメンブレン(白い生地の所)も、

風は通すけれど水の粒子の大きさはシャットアウト!

(ゴムの長靴と比べ、中の蒸れは外に出してくれます。ただ蒸れにくいだけではなく、冬は暖かく、夏は蒸れを出してくれるのが優れもの!)

完全防水とまではいかないのですが、のさかの革ブーツの中では、一番の防水力の高さです

 

梅雨だけではなく、雨風はもちろん、北陸の冬の足元対策にも、おすすめできる強い味方!

もともと、冬対策だけではなく、酪農をされる方のために作られていて、

長靴より蒸れにくく、フィット感があり、足もとも安定します!

 

そして、土や泥などの汚れが溝に詰まりにくく、落としやすいアウトソールとなっており、

水にも強い革ブーツなので、水洗いして汚れを取ることも出来るので、

ガーデニングや庭いじり、土いじり、農作業などをされる方にも使いやすい靴となるのではないでしょうか^^

(革ブーツですので水洗いした後は、しっかり乾かし、防水スプレーをかけメンテナンスすることで防水力が長持ちします)

 

秋冬にショート丈にはなかった、ブラウンも仲間入り。

通年使え、味出しながらずっと使える色ではないでしょうか??

 

デザインや色が可愛いだけでなく、着脱容易なわりにフィット感があり、

水、風、汚れに強く、梅雨時期や秋冬にも対応できる強い味方となってくれそうなzoo。

 

もしかしたら、こんな靴待っていたお客様も多いのではないでしょうか?

梅雨を憂鬱に感じず、雨の日や風の日が、楽しみで、

待ち遠しくなる靴になってくれたらうれしいですね^^

 

のさか本店  江尻

 

 

 


このページTOPへもどる width=