[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

撥水・防水ブーツ 2

2013年11月28日 のさか日記

みなさまこんにちは。

のさか本店 せこです。

 

ではさっそくつづきです!

 

まずはこちら!新聞にも掲載されて、問い合わせを多くいただいております。

その名もzoo!(ズー)22301

以前もご紹介させていただきましたが、あの後新しくテキスタイルタイプが入荷してきました~★

 

テキスタイル(生地)だから浸みてくる?と心配のアナタ!大丈夫ですヨ。

使用しているテキスタイルはゴデューラというアウトドアウエアやバックパックなどに使われている、防水性と耐久性に優れた素材なんです。

 

更に、軽量というポイントもあるので重さが気になる方にもおススメです!

 

もちろん、中にはアクアストップというゴアテックスみたいな防水シートが内蔵されているので、水の粒子の侵入を防ぎながら空気は通すという機能性もバッチリ。

(ちなみにゴアテックスは数ある防水シートの1つでブランド名なんですよ。)

 

そして!内側はウールライナーなので履くととっても暖かい♪

使ってくれているお客様はとにかく暖かくってカイロがいらないわ~とおっしゃってくれてます♪♪

 

雪の冷たさって嫌ですもんね。

カラーもオランダらしくとってもカラフルでお天気の悪い日でもウキウキ履けちゃいますよ。

 

もちろん中敷きも入れ替え可能なタイプなので、もっと履き心地をアップしたい!という方は足に合わせてオーダーで作ることも出来ます。

といってるうちに、表はあられ?雪っぽくなってきました(*_*)

寒そう・・・・・ブルッ。

 

冬の準備はお早めに!!

 

 

 

 

撥水・防水ブーツ 1

2013年11月27日 のさか日記

みなさまこんにちは。

のさか本店 せこです。

 

先週から雨続きのお天気ですっきりしない日が多くなってきましたね。

今日はとてもいいお天気ですが、明日からまた雷雨や雪の予報が(*_*)

 

お店でもそうなってくるとやっぱり撥水・防水ブーツを見に来て下さるお客様が多くなってきました。本格的に降ってくる前の冬の準備がそろそろという方が多いのではないでしょうか。

 

ふだん歩きが多い方は、雨雪に強いブーツが北陸では必需品です。

 

そこで!今年は撥水・防水タイプがいろいろな形が揃いましたよ!!

 

まずは、街歩きにも軽いトレッキングにもお使いいただけるこちら★

ウォーキー 6500

カカトのホールド力が抜群の木型なので、履くととても足が軽く感じますよ。

カラーもヨーロッパらしくオシャレな色が揃っております。内側に防水シートが内蔵されており、底も滑りにくそうな溝がばっちり!

 

続きまして、こちらもウォーキーから、7628。

サイドファスナーの内側には水かきが付いており、ファスナーからの水の侵入を軽減してくれます。スムースレザーの部分まで防水仕様になっております。内側もあったか★

ペコスブーツはスカートの甘めスタイルにもパンツの辛めスタイルにも万能に使えるデザインなのでとっても便利なブーツです!

 

つづく。

 

ぬくぬくムートンブーツ

2013年11月16日 -商品情報

みなさまこんにちは。

のさか本店 せこ です。

 

毎晩ほんっと寒くなってまいりましたね。

 

秋はどこに?!といった感じでもうこのまま冬に突入しそうですね。

 

冬タイヤに履きかえたり、コートやセーターを引っ張り出して来たり、

ストーブをだしたり、冬の準備を慌ててしております。

 

そうなると足元も温かくしなくっちゃ!ということでぬくぬくのムートンブーツを特集してみました~

 

 

ムートンに埋もれてぬくぬくしませんか? 笑

 

 

まずは、エジェクトの変わった毛色のシリーズ!

足裏もボア付なので、温かいだけでなくフィット感があって履きやすいシリーズです。

やや細めの足の方に相性がいいので、いつもカカトが抜けてしまったり、前すべりして歩きにくいお悩みを抱えてる方におススメです。エジェクト独自の革の表情もオシャレ。

 

お次は同じく、エジェクトの姉妹ブランド カラフェです。

こちらはもうのさかの冬のあったかブーツの定番的存在です。

甲のボアのカバーは伸ばしても、ボタンで留めて折り曲げてもokなので表情を何パターンも楽しめます!

 

普通のボアブーツってぶかぶかして歩きにくくないですか??

ぶかぶかを我慢して足を引きずって歩いていると足の筋力を使わなくなってすっごく弱くなってしまうんですよ。

 

でもこのカラフェは足のウエスト部分がとても締まっているのでフィット感が高く、足についてくるのがとっても歩きやすい特徴があります。

 

そして筒回り上までぎっしりボアがつまっているのでぬくぬく度は最強です。

 

足元からも冬の準備をしてみて下さいね。

そしてもうすぐクリスマス。お店もちょっぴりクリスマスっぽくしてみました。

 

 

 

 

prophecy(プロフェシー)入荷☆

2013年10月31日 -商品情報

みなさまこんにちは!

のさか本店 せこ です!

 

もう秋ですね~。朝晩はとても冷え込みます。風邪などひいてないでしょうか??

 

そんな足元はもうブーツ!

お待たせいたしました、プロフェシーのブーツが入荷しましたよー♪

 

ご予約いただいていたお客様もほんとお待たせいたしました!

 

プロフェシーはポルトガルのエジェクトの姉妹ブランド。ちょっと大人っぽい上質なラインになっております。

どれもこれも革の表情がいいb

ほれぼれしちゃいます。気が付いたら取り置きしちゃいました、私。笑。

ヒールはあってもとても足の納まりがよく、安定した履き心地。そしてこの見た目。

毎シーズン何かしら買ってしまいます(*^_^*)

 

そして今回はメンズも入荷がありました!

このラストのシリーズはえじり店長がドイツの展示会に行った時にひとめぼれして入荷が決まったという、ひときわ思入れのある靴たち!

きっとお店で手に取っていただけたら、店長からアツーい説明がありますヨ(^O^)

幅がゆったりなのに、きれいな顔つきでカカトの締まりが気持ちいいそうです!

 

秋冬物がどんどん入荷しています!とくにこの辺は、入荷数も限定なので気になる方はお早めに~

 

健康な体作りのお手伝い!(丈夫がいいね!)

2013年10月18日 -商品情報

10月頭までの異常な暑さから、最近急激に冷えてきましたね。
やっと夏が終わったと思ったら、もう冬が近づいて来てますね。
(僕は冬靴の準備はばっちりなのですが、冬の服の準備をまだしていなくて、ちぐはぐです^^;)

こんにちは!本店 江尻です。

 

みなさま、本日10月18日の北國新聞朝刊をご覧になっていただけた方いらっしゃいますでしょうか?

生活面、”丈夫がいいね「目指せ美ボディー」足を健やかに”コーナーに、
靴見直して好循環をと題して野坂哲也社長の記事が掲載されております!

美しく健康な足や体を維持するための、歩き方や姿勢についてとても分かりやすく、書かれておりますので、ぜひぜひ見て見て下さいませ!

足の痛み(タコ、魚の目、巻爪、外反母趾、靴ずれ、中足骨骨頭痛など)や
膝腰の病気や痛み。。などなど毎日ご相談いただいております。

タコ、魚の目、巻爪など、皮膚科さんで治療していただいても、なぜなっているか?
(靴の合わないこと、仕事の中の動き姿勢、履き方などなど)が解決されていないと再発してしまったり。

膝、腰の病気や痛みも、何故なっているか?
(アーチの状態や昔の怪我、生活や仕事の中の動き、姿勢、歩き方などなど)を解決しないで、痛みどめの注射など対症療法にたよっていても、原因になっている動きや状態が改善されていないので、その場しのぎになってしまったり。。

その痛みをかばっている歩きや姿勢が、さらに違う症状を引き起こす原因に
なってしまったり。。。

合わない靴、悪い歩き方、ゆがんだ姿勢が、治っていくことなく悪循環となってしまいます。

逆に、使用目的、足に合う靴で、正しい姿勢、かばわないでバランス良く歩くことが出来る事で、好循環を生むことも可能です!

そんな相談が多いので、明日から、正しい姿勢を取るために必要な筋肉をつけてくれる魔法のシューズ^^ストレッチウォーカーの体感イベントを開催いたします!

ベテランシューバイザーが、皆様の足をしっかり見たうえで、姿勢、歩行スタイルもアドバイス!(足、体に合わせたインソールの相談も承ります。)

(写真と文面は関係御座いません^^)


ポルトガル出張のお土産のチョコレートなども用意して用意しておりますので、ゆっくり気軽に体感してみてもらえるとうれしいです^^(ポルトガル出張で、工場を見て来た世古さんのマニアックな裏話も聞けちゃうかも)

原因を見つけ、靴、姿勢、歩き方を改善して、健康で、美しいからだ作りのお手伝いをさせていただきます!

この機会に、是非足元を見直してみませんか?

 

本店 江尻


このページTOPへもどる width=