[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

新作入荷!通気性が良いグルカタイプのサンダル ストレッチウォーカー セレス サンド

2025年4月29日 -お知らせ

みなさまこんにちは。

のさか金沢店です。

 

日によって肌寒かったり、暑かったりと服装や靴も迷いますよね。

そんな時期にぴったりのサンダルが入荷しています。

SWX セレス サンド

 

革が編み込まれたグルカタイプのサンダルです。

通気性が良く快適に履いていただけます。

 

今の時期なら靴下で、暑くなってきたら裸足でもOKです。

春夏秋と3シーズン履いていただけるサンダルです。

 

夏でもつま先を出したくない方や、エアコンで足が冷えやすい方にもおすすめです。

今期のお色は、薄いベージュのヌバックレザーを使用しています。

柔らかい雰囲気で、どんなお洋服にも合わせやすい万能カラーですよ。

 

靴底は、一本下駄の原理を応用したのさかオリジナルのストレッチウォーカー。

まるい靴底が理想の歩行を促してくれ、姿勢もまっすぐに立ちやすくなります。

クッション性も高く、膝腰の負担も軽減してくれ、長時間歩いていても疲れにくいです。

 

ベルトはマジックテープになっていて、着脱がしやすいです。

マジックテープだと、1㎜単位で細かく調節でき、甲をしっかりと固定してくれます。

 

カカトに合わせてから、ベルトをぴたっと留めると、フィットして気持ちの良い履き心地になります。

 

ベルトのみで足を固定するタイプはカカト周りがゆるくなりやすいのですが、

セレスは、カカトのホールド感が良く、歩いていてもぶかぶかしにくいです。

 

カーキのパンツと白のブラウスを合わせてコーディネートをしてみました。

ゴールデンウィークのお出かけやご旅行にもおすすめです。

 

 

第一駐車場と第二駐車場がございます。

第一駐車場は店舗の裏側の奥まった場所です。

第二駐車場は、第5赤坂コーポという建物の隣の月極駐車場(11番~16番)です。

分からない場合はご案内しますので、お気軽にお尋ねくださいね。

よろしくお願い致します。

 

【ゴールデンウィークの営業時間のお知らせ】

のさか金沢店・フラッグシップ小松店・富山店・エムザ店・大阪江坂店は、

5月3日(土)~5月6日(火・祝)は営業いたします。

 

ぜひご来店お待ちしております。

 

 

 

のさか金沢店

ストレッチウォーカー体感フェア開催します!

2025年4月25日 -商品情報

のさか金沢エムザ店からみなさまにイベントのお知らせです♪

 

4月26日より『ストレッチウォーカー体感フェア』を開催いたします!

期間:4/26(土)~5/6(火)

 

 

のさかのウォーキングシューズといえば『ストレッチウォーカー』!

期間中にストレッチウォーカーを体感していただいた方にはミネラルウォーターをプレゼントいたします🥰

 

お近くに来られた方はぜひこの機会に体感してみてください♪😄

 

 

ストレッチウォーカーは❝一本下駄❞を由来とした構造のソールになっています。一本歯の上に重心を乗せると自然と体が正しい姿勢にしようと働き、体の歪みを整えてバランスの良い筋肉強化を促します。正しい姿勢が取れるようになることで、腰痛・肩こりや股関節痛の軽減のほかにも、必要な筋力の向上によりスタイルアップも期待できます。

 

 

また、ストレッチウォーカーの靴底はまっすぐに足を前に踏み出すことを意識するだけで、自然に「正しい体重移動」ができるよう設計されています。踵から一歩踏み込むと、丸みを帯びた靴底のローリング形状を利用して、正しい体重移動に導びかれ、関節への負担が少ない歩行が可能になります。

 

ご使用になられた方からは、「以前より歩いた時の足の疲れが少なくなった」「膝や腰の痛みが緩和された」「歩くことが楽しくなった!」というお声を多くいただいております(*^▽^*)

 

ゴールデンウィークも始まり、お出かけする機会が増える季節。今年は大阪万博など大きなイベントもありますので旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか?

歩きやすい靴をお探しの方はどうぞ1度この履き心地を体感してみてください🤩きっと今までにない履き心地に驚かれると思います♬

 

お店には春夏の新作を続々と入荷中です!

様々なシーンや用途に使えるようデザインも豊富に揃っていますので、ご自分に合うものをお選びいただけますよ(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

そして靴だけではなく、体のことを考えて作られたインソールもございます!

のさかオリジナルの『スライドループインソール』は鼻緒が付いた画期的な仕様になっています

 

 

鼻緒があることで自然と足指が鼻緒を掴んで歩行するので、指の筋力アップにつながります

足指が使いやすくなると、血行促進や外反母趾の予防・姿勢の改善など嬉しい効果がたくさん✨

普段履いている靴に入れることで無理なく足指を鍛えることができるのでとってもおススメです!

ぜひストレッチウォーカーと一緒に体感してみてくださいませ😊

 

みなさまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております(*^^*)

 

 

旅行履きにおすすめ!ニューウォーカー 30027 キャラメルコンビ

2025年4月21日 -お知らせ

みなさまこんにちは。

のさか金沢店です。

 

もうすぐゴールデンウィークですね!

ご旅行が決まっているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そこで、今回は、たくさん歩くご旅行におススメのシューズをご紹介していきます。

 

ニューウォーカー 30027 キャラメルコンビ

 

ニューウォーカーは、ストレッチウォーカーのローリングソールや一本下駄の構造はそのままに、スタビライザーを内蔵し安定感がある履き心地のシリーズです。

カカトからつま先へスムーズに体重移動がしやすく、高いクッション性があるため、長時間歩くご旅行にぴったりです。

 

ニューウォーカーの中でも「30027」は、甲からカカトにかけてのホールド感が抜群で、歩いている時に心地よいフィット感があるモデルです。

足が細めの方や甲が薄めの方、カカトがいつもぶかぶかするという方にも相性が良いです。

 

今期の新色は、ライトブラウンとベージュのスエードレザーをベースにした「キャラメルコンビ」。

色と素材感がナチュラルで優しい雰囲気になります。

 

シューズの色と合わせたベージュのワンピースとデニムでコーディネート。

旅行に行くなら、動きやすく、移動中でも締め付けがない服装が良いですよね。

 

クッション性が良く、ころんとした丸い靴底が歩きやすいので、どこまでも歩けそう。

 

サイドジップ付きなので、靴を脱がないといけない場面でも慌てなくて済みます。

 

たくさん歩くご旅行に行かれるようなら、旅行前に少し履きならしていただくと安心ですよ。ぜひご相談くださいね。

 

他のカラーも優しい色合いの組み合わせで、春夏のお洋服にも合わせやすいです。

 

同じニューウォーカーのサンダルもございます。

ゴールデンウィークは夏日な時もあるので、サンダルも涼しくて良いですね。

幅、甲、カカトの3箇所がマジックテープになっていて、調節できるため、足にしっかりフィットします。

 

待望のトングサンダルも入荷してきました。

大きいサイズは入荷数少ない為、気になる方はお早目に‼

 

 

のさか金沢店

【金沢店】パンプス・革靴をお好きな色で作ってみませんか?4/21(月)まで

2025年4月18日 -お知らせ

みなさまこんにちは。

のさか金沢店です。

 

のさか金沢店にて好評開催中の【レディース&メンズシューズ カラーオーダー会】は残り4日間となりました。

 

今回のブログは、カラーオーダー完成までの一通りの流れをご紹介します。

 

①足計測

まずは、足の特徴、サイズ、ワイズ(幅)を知る為に足計測を行います。

 

②フィッティングシューズで木型調べ

計測結果を元に、フィッティングシューズを履いていただきお客様に合うサイズ・ワイズを確かめます。

サイズが20.5㎝~27㎝まで、幅がD・E・2E・3E・4Eと4つあり、56種類のサイズの中から足にぴったりの1足が選べます。

 

③NOSAKAClassicシリーズを体感し、デザインを選ぶ。

100番台。ヒールの高さは3㎝。地面との接地面が大きく、安定感があります。

 

500番台。ヒールの高さは4.5㎝。負担が少なく足も綺麗に見える高さです。

 

このデザインの中から、生活シーンや用途、履き心地が足に合うものを選んでいきます。

 

④カラー選び。

通常のカラーに合わせて、

オーダー会期間中は更に限定レザーをご用意しております。

今回の限定レザーを含めて30種類ある革の中からお好きな色をお選びいただきます。

 

中には1足分しかお作りできない貴重な革もございます。しわが目立ちにくい革や、使い込むことで味の出る革など様々です。革を見るだけでも違いがあったりするので楽しんで頂けると思います。

 

期間中は、実際に靴に使用する大きい革を見ながら選べます!

パーツによって色の組み合わせも自由自在。沢山あるので、迷ってしまいますね。。。

今回は、

上:520 レザー:ピンク

下:103 レザー:パステルブルー の2色でオーダーしてみます!

どんな仕上がりになるのか、ワクワク♪

 

ご注文後は、NOSAKA Shoe Works(自社靴工場)で、職人がオーダーいただいた靴をお作りします。靴作りは同じやり方、同じ道具を使っても職人によって履き心地が変わる繊細な作業です。

 

職人がお客様のための1足をお作りしますので、出来上がりまで約1カ月ほどお時間をいただきます。

 

 

そして一か月後・・・

 

完成しました!革で見た時と雰囲気も変わり、とても素敵な仕上がりとなりました。

仕上がりましたら、店頭で履き心地を確認していただきお渡しとなります。

 

 

メンズ革靴のカラーオーダーも同じ流れで出来上がります。

革靴は、2か月ほどお時間をいただきます。

のさかオリジナル「JOLLIER FOR MEN」は、アウトソール、インソール、木型、どれも快適に歩くことを考えて作られた革靴です。サイズは22.5㎝~29㎝、D・E・2E・3E・4E・Fと豊富なサイズから選べます。

 

メンズは、20種類以上の革の中からお好きなお色をお選びできます。

パーツによって色を変えられるので、羽根の色だけ違う色にするなども可能ですよ。

今回のオーダー会では、バッファロー(水牛)とワックスレザー(こぶ牛)の革をご準備いたしました。どちらも風合いのある革で、耐久性が高く、変化を楽しんでいただけます。

 

是非、お好きな色でパンプス・革靴を作ってみませんか?

金沢店【レディース&メンズシューズ カラーオーダー会】は4月21日(月)までです。

 

ご来店お待ちしております。

 

 

 

のさか金沢店

西陣織の下駄と帯のオーダー会 開催します!

2025年4月17日 -お知らせ

 

みなさま こんにちは。

もうすぐゴールデンウィーク!!

ご旅行されるという方も多いのでは?とも思うのですが、

まだ予定が決まってない。。。という方!!

 

今年は是非!

NOSAKAで楽しんでください!!

 

毎年スペシャルなイベントがあるフラッグシップショップですが、

今年のゴールデンウィークは

な、なんと!!

 

NOSAKAオリジナルの下駄『tamaki』

老舗織物店『田中伝機業店』による

西陣織を使用した、下駄と帯のオーダー会を開催いたします!!!(^O^)/

 

期間は

NOSAKAフラッグシップショップ:

4月26日(日)~5月11日(日)

※祝日の火曜日は営業いたします。

NOSAKAエムザ店:

5月14日(水)~6月8日(日)

となります。

 

期間中は

★数量限定で帯の生地を使用した西陣織の下駄をオーダー頂けます。

表地は絹100%で上質な光沢と滑らかな肌触り。。。♡

期間中、オーダー頂いた方へ、NOSAKAオリジナル下駄袋をプレゼント♡

 

 

 

★50種類以上の柄から選べる半幅帯のオーダーを承ります。

熟練の職人さんが丁寧に仕立てたリバーシブル仕様の帯。その日の気分や装いに合わせて使える、自分だけのオリジナル半幅帯がオーダーできます。。。♡

 

 

 

★リバーシブルタイプの半幅帯以外にも、愛らしいモフモフの顔が付いた立体的な半幅帯も販売いたします。

 

 

 

tamakiならではの遊び心あふれるデザインと、西陣織の繊細な美しさが融合した、他では手に入らない特別なアイテムがこの期間、見て、触れて、オーダーも出来ちゃうんです‼

このゴールデンウィークは是非NOSAKAで、新しいお気に入りを探しに来てください☆

 

田中伝機業店さんとtamakiについて。。。

田中伝機業店さんは、江戸時代から続く西陣織の老舗メーカーです。伝統的な技法を駆使しながらも、現代のライフスタイルに合わせたデザインや素材を取り入れた製品を作って、国内外と高い評価を受けられています。

https://denden-kyoto.com/about

 

tamakiは日本の伝統的な履物である、下駄を現代風にアレンジした、NOSAKAオリジナルブランド。履き心地の良さやデザイン性の高さから、老若男女問わず、人気の下駄です。

 

 


このページTOPへもどる width=