[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

MyEJECT!!~マイエジェクト!!あなたのEJみせて下さい~更新中です☺

2018年8月6日 -商品情報

みなさまこんにちは☺

のさか小松空港店です!!

 

 

 

現在のさか各店では、

『MyEJECT!!~マイエジェクト!!あなたのEJみせて下さい~』

というイベントを開催しております♪

 

EJECT-エジェクト-が日本に上陸、のさかとの出会いから

早10年・・・

時が経つのは早いものです。

 

ポルトガルでつくられ、日本にやってきて

人とかぶらない靴、楽しく履けてしまう不思議な履き心地の

EJECTのお靴達❤

 

お靴をお渡しした後は、中々エピソードを聞く機会がなかったので、

現在のイベントを通して、EJECTが皆さまに愛されていること、

必要とされていること

 

感銘を受けています。

 

 

 

詳しくは以前のブログもチェックしてみて下さい(*^_^*)

下をクリック!!!

 

My EJECT!! ~あなたのEJ見せてください~

 

 

併せて、インスタグラムも開設していますので、

こちらもチェックください♪

 

https://www.instagram.com/shoes_nosaka/

 

 

 

 

そして今回ちらっと小松空港店のお客様のお写真をご紹介します。

 

 

★CAROLオリジナル

初代サマーブーツを愛用して下さっているSちゃん様

 

 

 

★NEWJECT

休日履きとして長年愛用して下さっているY様

 

 

 

★FLIGHT

この子と出会って歩数がぐんとのびた!!と教えていただいたharu様

 

 

 

★DASS

柄や革のカッティングの加工を気に入り愛用して下さっているMユウヤ様

 

 

 

 

 

「私のEJECT!!」

だけでなく、同じく10周年を迎えているPROPHECY-プロフェシー-の靴を

お持ちの方も

「私のプロフェシー!!」

を見せにご来店くださいね(^O^)/

 

 

 

皆さまのご参加お待ちしております。

 

 

のさか小松空港店

 

大好評のうちわくじ8月いっぱいやってるよ~!!

2018年8月4日 -お知らせ

みなさまこんにちは!!!

のさか小松空港店です(^O^)/

 

 

 

ご好評につき、今年もハズレなしのうちわくじを

開催しています☺♪

 

 

NOSAKAの会員カードをお持ちのお客様、

または商品をご購入のお客様が対象となります。

 

※ただし、お一人様一回限りとさせていただきますので、

ご了承くださいませ。

 

 

 

うちわの柄は環の鼻緒から選んでいます♪

手で持つ箇所に紐がくくりつけてあります!!

色によって景品が異なる楽しい企画となっていますヽ(^o^)丿

 

 

『どの柄にしようかな~~』

 

 

 

 

『この柄にき~~めたっっ!!!』

 

 

 

水色の紐がついていました!!

 

 

景品は、お水orお菓子つかみ取り~❤

 

 

お菓子つかみ取りの様子をちらっと

 

 

片手で取れた分だけプレゼントです♪

 

 

 

 

年齢問わず楽しめるうちわくじイベントは、

8月31日まで行っています!!

※景品が無くなり次第終了とさせていただきますので、

ご了承くださいませ。

またアウトレットギャラリー、大阪高島屋店は

くじ引きを行っていませんので、ご注意ください。

 

 

「NOSAKAの会員カード持ってきたよ~!!」

 

っとお声かけくださいね♪

 

 

皆さまのご参加お待ちしております(*^_^*)

 

 

 

のさか小松空港店

 

知っているようで知らない正しい靴の履きかた!

2018年8月3日 -商品情報

[のさか本店日記]
今回のブログは久しぶりに、知っているようで知らない、
知って得する “靴の正しい履き方“ のお話です^^
●まず、靴を履くときは、靴ひも(シューレース)を緩めましょう。
(緩めないで足入れしようとすると靴の踵部を痛めてしまう恐れがあります。)

●足入れするときは踵を傷めないように靴べらを使うと良いです!
(靴の踵部カウンターは、履き心地を守る靴の命、心臓部です。
傷んでしまうと履き心地が悪化し、完治が難しい箇所になります。)
●足入れしたら、靴の踵と足の踵をぴったり合わせるように足を踵側に詰めて
(つま先を上にあげて)トントンとしてみてください。
(歩行の着地は踵から。❌つま先トントン⭕️踵トントンです😊)
●ひざ、足先は真っ直ぐ方向に、(つま先をあげて踵トントンの状態で閉めてもよしです)靴ひもを下から順に、痛くない程度にフィットするよう締め上げてください。
(上だけしめるのではなくウエスト部、前足部もバランスよく、その時の体調や
むくみ具合、靴下などでもちょうど良いフィット感は変わります。)
お仕事、旅行、ウォーキングなど、良く歩くとき、長い時間靴を履いて過ごすとき、
正しく靴を履く事で、快適に歩行でき、靴も長持ち。
長時間履いていて緩んできたら、締め直しをして履くのがオススメです!
そうそう、しっかりフィットさせて快適に歩いた後、靴を脱ぐときは緩めて脱ぎましょう!(シャツを脱ぐときにはボタンを外して脱ぐように)
靴を傷めにくいですし、次に履くときに履きやすいです✨
皆さま、靴の正しい履き方をおさらいして、体も傷めない、靴も長持ち!
快適靴ライフお過ごしください👋
のさか本店 江尻 & 世古

小松空港店 秋の展示会スタート

2018年7月27日 -商品情報

こんにちは!のさか小松空港店です♪

ついにこの時がやって来ました!

本店に続き、小松空港店でも秋の新作展示会はじまりましたーーー!!

 

 

早くご紹介したくてうずうず!

 

と、その前に・・・。

そもそも展示会とはなんなのか?

みなさまご存知かとは思いますが、一応ご説明を。

靴だけでなく、お洋服、雑貨屋さんなど色々なところでも聞く

“展示会”ですが、簡潔に伝えるならば

次のシーズンに入荷してくる商品のお披露目会です。

 

その為、一足早く秋の装いを感じていただける貴重な会でもあります。

どんな靴達に出会えるのか・・・

本当にわくわくします♪

 

 

今期は柄、色合いがとにかくおもしろい!

ポルトガルのおもしろいブランド“EJECT”。

 

 

 

革の質感が格好良く、靴のつくり、曲線にも

こだわりが感じられる“Prophecy”。

 

 

のさかオリジナルの“ストレッチウォーカー”からも

このモデルでこんな柄が!?

と思わず触れてみたくなるお靴達が到着。

 

 

オランダのシンプルで履きやすいwolkyからは

繊細な印象の可愛いブーツなどもやってきていたり。

 

ちらっ

 

ちらっ

 

 

実物はもっと可愛いんですよ。

 

お時間の許す限り、どれだけでも靴談義に花を咲かせたいと思っております!(笑)

 

そしてそんなお靴をゆっくりと楽しんでいただけるよう、

おもてなしも心を込めて作りました(*^_^*)

 

 

 

ぜひ、この機会に遊びにいらしてください!

暑くて溶けそうですが、楽しいお靴達と一緒にお待ちしております(^^)

 

 

 

秋の展示会&お茶会
《開催期間》
のさか本店 7/21 〜 7/29
のさか小松空港店 7/27 〜 8/2
のさか富山店 8/10 〜 8/16

2018 ”秋の新作展示&お茶会“のさか本店、中間レポートです!

2018年7月26日 -商品情報

[のさか本店日記]

 “秋の新作展示&お茶会“  のさか本店、21日よりスタートしております!
残すところあと4日間となりました。

秋に完成して、ポルトガルやオランダからやって来るのさかの靴たち、
ブーツたちのサンプルをいち早くチェック出来る展示会。
ひっそり開催中です😊
チェックされるお客様の多い、変わり種のメンズレザーブーツ!
美しい加工のレザーのスニーカー、
すごいこだわりのマテリアルやパターンの靴が満載!
ワクワクしながら接客させていただいております^_^

 

のさか本店名物!? 今回の展示会おもてなしは、抹茶かき氷🍧です!
 隠れた人気です^^

 

あっつい7月に、秋冬の靴たちを見ながら食すかき氷🌀
季節がわからなくなりますね^_^;

 

今秋の新作の靴たちをお披露目するのさかの靴の展示会。

 

一本下駄由来の靴底で、履き心地も機能も大人気の
ストレッチウォーカー シリーズをはじめ、

履き心地ばかりではなく、革使いやデザイン性に優れたeject shoes や
オランダ wolkyなど、

 

どこでも見ることができない、ワクワクする靴たちの新作を
チェックすることができる、貴重な7日間となっております!
ぜひ、楽しみに、涼みに、アツイ靴達に会いに✨来てください!

 

★開催期間
のさか本店 7/21 〜 7/29
のさか小松空港店 7/27 〜 8/2
のさか富山店 8/10 〜 8/16

 

のさか本店 江尻 & 世古
★のさか本店 インスタグラムページアカウント名は、
nosaka_honten[のさか本店] です。
https://www.instagram.com/nosaka_honten/

 

マニアック、レアな靴紹介なども

チェック&フォローいただけましたら嬉しいです^^


このページTOPへもどる width=