[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

かわいいハロウィンロリポップケーキ数量限定人気でーす!

2024年10月25日 -商品情報

[のさかフラッグシップショップ]

朝晩寒くなってきて、秋のお出かけやウォーキング、

お仕事履きの相談等多くなってまいりましたね。

今年はストレッチウォーカーのほっこりカラースエードモデルが人気です。

 

秋シューズ、秋ブーツ(冬ブーツも)どしどしご相談お待ちしておりまーす。

 

のさかフラッグシップ 小松店では、

昨年も人気だった限定ロリポップケーキ登場です!!

カフェ部門まゆみさんお手製

”ハロウィン ロリポップケーキ” ですー。

 

か、

かわいい♡

 

カフェカウンターでチェックしてみてみて下さいね。

 

どれも可愛くて迷いますねー^^

 

期間限定、数量限定、早い者勝ちですよー^^

 

 

 

【金沢店イベント】カラーオーダー会②靴職人にインタビュー

2024年10月17日 -お知らせ

こんにちは。

のさか金沢店です。

 

のさか金沢店では只今『レディース&メンズ カラーオーダー会』を開催しております。

のさかオリジナルパンプスNOSAKAClassicは、小松市西軽海にあるのさか自社工場で作っています。

お客様にオーダー頂いてから靴を作り始めるのですが、たくさんの工程を経てお客様の元に届きます。

 

今回は、工場に行き、NOSAKAclassicの製造の見学と職人の河端さんにインタビューをしてきました。

 

工場では、つり込みという工程を見学してきました。

アッパーという革の部分を木型にはめて、トーラスターという機械を使ってつりこんでいきます。

機械を調節して、機械の1つ1つが細かく動きガシャンという音とともにつりこまれていました。

機械の細かい動きを調節して、職人の技術で合わせていきます。

手際よく動かしているのが、まさに職人技という感じでした!

 

つま先とカカト部分は機械を使い、横は手で丁寧につりこんでいきます。

つりこみで気を付けていることは、木型通り、紙型通りに作ること。木型に沿うように作る、使う革、使う部位により伸び加減が異なるので加減し型を維持するようにしているそうです。

また、のさかで作っている靴には、つま先芯、踵芯が入っていて型がくずれないように、足をホールドできるようになっています。ぱっと見でわからないよう、極力、芯の境目が目立たないように作ることも気を付けているそうです。

 

 

ここから職人の河端さんへのインタビュー内容です。

Q1.どういうオーダーがきたらうれしいですか?

A.どんなオーダーもうれしいです。

色選び、革選びを見ながら、お客様と販売スタッフの会話を想像しますし、勝手にお客様の雰囲気を想像しながら作っています。

 

Q2.仕上がった靴のここを見てほしいポイントはありますか?

A.見てほしいところは特にありません。が、同じモデルでも革により履いた時の感触が異なることがあるかもしれません。のさかクラシックで使っている革は牛、羊などの天然革です。その動物達の背中、首、手足が靴になります。

人間の皮膚と同じように、虫に刺されたり、何かしらの理由でキズを負ってしまうこともあります。

革はなめし、染色されておりますが、それらが見えることはあたりまえです。

もし、そのような痕を見つけた時は、動物達のお陰と、、思いを馳せてみていただけたらとも思います。

 

Q3.NOSAKAClassicの好きなところはありますか?

A.(好きなところとはちょっと違いますが) 100番台、500番台 共に、履きやすいと喜ばれ、長く作り続けていられることに感謝しています。

履きやすく、リピートしていただいてるお客様に感謝しております。

はじめてお試しいただけるお客様には満足いただけるよう、

販売スタッフ共に協力してお役にたてればと思っております。

 

河端さん ありがとうございました!

 

販売スタッフからの靴に関しての質問に丁寧に答えてくれ、お客様に喜んでもらえるようにはどうすれば良いのかなど、お客様にいつも寄り添って考えてくれているのが、言葉や行動から伝わってくる職人さんです。

 

河端さんのインタビューにもありましたが、天然の革は、生きていた時の傷や血筋など必ずがあります。

イベント開催中は、靴になる前の状態の革が置いてありますで、ぜひ動物達の生きていた証の傷や血筋、場所によって色の入り方の違いなどをご覧になってみてくださいね。

 

ぜひお待ちしております。

 

 

 

のさか金沢店

 

秋シューズ秋ブーツ勢揃い

2024年10月11日 -商品情報

[のさかフラッグシップショップ]

暑かった九月も過ぎ、気が付くともう十月。

朝晩寒く感じる季節となりました。

慌てて秋服や秋靴の準備を始めている方も

多いのではないでしょうか?

 

NOSAKA各店店頭は、

秋のお出かけを楽しむのに最適なシューズや、

(感動の履き心地のNEWソール 体感されましたか??)

 

(ポルトガルEJECT SHOESのハイカットレザースニーカーが快適!)

 

(DRY-X 防水透湿フィルム内蔵で、雨降りの日もドライで快適に歩けます。)

 

(オシャレと履き心地、どちらも譲れない、

jollierの3cmウェッジソールのストラップパンプスはいかがでしょう。)

 

オシャレを楽しめるレザーブーツ、

(ネイビーのスエードがオシャレ!

高いフィット感とスッキリフォルムで人気のWOLKYレースアップブーツ)

 

(こちらもオランダWOLKY SHOES、足首巻のレースアップなのに

インサイドジップの驚き仕様。お店でチェックしてみて下さいませ^^)

 

(CITY WALKER はスッキリデザインですが、ストレッチウォーカーシリーズの一本下駄機能も兼ね備え、キレイ目な見た目だけでなく履き心地も秀逸です。)

冬の生活にも対応できるブーツなども、

(ハイグリップソールとDRYーX防水透湿フィルムで、歩きやすさだけでなく、

防水力と蒸れにくさ、滑りにくさも兼ね備えた人気モデル、ハイキングにも最適です)

 

(オランダZOO の防水レザーブーツも、防水透湿機能で冬対策だけでなく、

雨の日などオールシーズン活躍するアウトドアブーツ。ガーデニングにも)

 

商品入荷ラッシュでワクワクするラインップとなってまいりました。

(ストレッチウォーカー待望のサイドゴアブーツ!)

 

(長めの丈のレースアップブーツNEWモデル、早速人気です)

 

秋冬を快適に過ごすための靴を覗きに来てみて下さいね^^

(お手入れ相談や修理相談も)

 

☆NOSAKAフラッグシップショップ イベント情報

NOSAKAフラッグシップショップにて、

10月12日(土)13日(日)の二日間(開催時間10:30-16:00までです)

わいわいマーケット開催致します。

 

クレープやタコ焼き、ポカポカ特製スープもございます。

超お手頃価格なので、是非ご家族みなさまで遊びにいらして下さいね^^

 

 

 

ニューウォーカー秋色シューズ入荷しました

2024年10月11日 -商品情報

みなさまこんにちは。

のさか金沢店です。

 

やっと秋らしい気温になってきて、過ごしやすい日が多くなりましたね。

のさか金沢店には続々秋冬新作が入荷中です!

10月入荷予定だったニューウォーカーのシューズも届きました。

 

のさかオリジナルシューズ『ストレッチウォーカー』の一本下駄の構造はそのままに、より安定感のある履き心地になったニューウォーカー。

 

歩いた時、踵から自然に地面に着地し、つま先へスムーズに体重が移動するように設計された靴底が、長時間歩いていても疲れにくく、膝腰の負担を軽減してくれるシューズです。

 

NSW 32004 ダークブラウンコンビ

 

2024 Autumu&Winter のさかスタイルブックの表紙に登場!

オレンジやブラウン、濃いピンクなど様々なレザーを組み合わせた秋らしい色合いのシューズです。ホワイトソールが軽やかな雰囲気で、コーディネートが重くなりすぎずに合わせやすいですよ。

スタイルブック表紙の、白いスカートとニットと合わせた女性らしいコーディネートにもぴったりです。

 

 

ニューウォーカーの中でも一番人気のNSW30027 も新色が入荷しました。

NSW30027は、カカトや甲周りがしっかりと固定されるため、フィット感がとても良いところが人気のポイントです。

 

NSW 30027 カーボン

 

黒色をベースに、ラインと紐がムラサキのコンビカラーです。

ムラサキのラインはパールのエナメルレザーなので、見る角度よって色が少し変わるのもポイント。

 

NSW 30027 ブラウンコンビ

 

ダークブラウンと明るいブラウンのスエードレザーが、秋冬の気分を高めてくれます。

今年のトレンドのブラウンカラーを足元に取り入れることで、コーディネートが洗練された雰囲気に。

 

NSW30027 トープ

 

トープスエードとホワイトのコンビの優しいカラーに、黒色の紐が引き締まった印象です。

ベーシックなカラーなので、どんな色のお洋服でも合わせやすいです。

 

NSW30027 ブラックコンビ

 

今までベーシックなカラーを使うことが多かったモデルですが、今年は、ヒョウ柄のレザーを使った新色が登場しました。いつものデニムのコーディネートに合わせるだけで、普段と違った雰囲気になっておしゃれですよ。

 

店頭には続々と新作入荷中です。

ぜひご来店お待ちしております。

 

 

のさか金沢店

おうち時間をもっと快適に!お得キャンペーン

2024年10月1日 -お知らせ

 

【ルームシューズ】セット割りで30%OFF!

 

皆さまお家の中では何を履かれていますか?足に良い履き物は1日を通して必要です。
 

室内で過ごす時間も足元の環境は大切ということを知っていただきたく、ルームシューズ『mooi(モーイ)』のセット割りキャンペーンを期間限定で開催します!
 
 

お気に入りの靴+ルームシューズでお得にGETするチャンス!

 

《キャンペーン内容》

靴と一緒に購入すると、ルームシューズが30%OFFになります!

 

キャンペーン期間

2024/10/2(水)~10/31(木)
 

開催店舗

フラッグシップショップ・金沢店・エムザ店・富山店・大阪髙島屋店
※アウトレットギャラリー、NOSAKA公式オンラインショップは対象外です。

 

対象商品

NOSAKAで販売している靴(下駄やルームシューズも含みます)+『mooi』のルームシューズ
 

注意事項

割引商品との同時購入は対象外です。
 
 

靴と同じ製法で履き心地にこだわったルームシューズ『mooi』

 

●ヨーロッパの靴メーカーと開発

長年足にいいルームシューズを探し求めてきたNOSAKAが、オリジナルで作ったルームシューズです。
 

靴づくりのノウハウを活かして作られた、足にフィットする心地よさが特徴。素材や設計にこだわり作りました!玄関に置いてもおしゃれでかわいいフォルム。カラーも豊富に揃っています。
 


 
 

●アーチを支えるコルクインソール

『mooi』の中にはコルクのインソールを内蔵。足をしっかりと支え正しい姿勢をサポートします。歩行時にバランスが取りやすく足にかかる衝撃を吸収します。外反母趾の予防にも役立ちます。
 


 

インソールは取り外し可能なので、足に合わせた調整や交換も可能。甲が薄い足の方はインソールに厚みを足したりと、カスタマイズも可能。
 

鼻緒の付いたスライドループインソールにすれば、家にいながら足指を鍛えられます。鼻緒は姿勢や浮き指の改善、腰痛などに効果的です。
 
 

●ほどよいフィット感が心地よい

つま先はゆったり、甲周りは程よくフィット。歩きやすいのに脱ぎ履きもしやすい、室内履きに適したフィット感にこだわりました。着脱の多いお家の中でも安心ですよ。
 


 
 

●100%ウールの天然素材

天然ウールのフェルトやムートンは、吸湿性と保温性が高く、足に優しい素材です。年中使えるのは嬉しいポイント。冷え症の方には内側ムートンがオススメです。
 

 

 

幅広いサイズ、カラー展開でプレゼントにも!

足に合うサイズで履けるように靴と同じサイズ展開。35-43サイズ(22cm-27.5cm相当)でご用意しています。
 

フェルトタイプのカラーは全部で6色。もこもこのムートンタイプは2色。外はスムース、中はムートンのダブルフェイスは2色展開です。
 

プレゼントラッピングをご希望の方は店頭スタッフまでお申し付けください。
 


 
 

キャンペーンを機に室内での足の環境、見直しませんか?

 

意外と見過ごしがちな室内履き

外で履く靴はしっかり選んでいるのに、室内履きはとりあえずスリッパを選んでいる方も多いのではないでしょうか。足に合う「靴」と「ルームシューズ」で過ごす一日がより快適で健康的な毎日をつくります。
 

キッチンでの立ち仕事や洗濯もの干し。階段を上ったり椅子を運んだり。お家の中でも負担の掛かる時間は長いもの。一日のトータルで考えて、お家時間の環境を見直してみて下さいね。

 

こんな方におすすめ♪

■いつも店頭でルームシューズが気になっていた

■室内で過ごす時間が長い

■日頃頑張っている自分の足へのご褒美に

■結婚祝いとして

 

プレゼントとしても最適です

お誕生日プレゼントや、親族・お友だちなど結婚のお祝いとして選ぶプレゼントは気持ちを込めたいですよね。履き心地も良く見た目も可愛い『mooi』のルームシューズなら、相手のことを思いやった贈り物かつ、貰って嬉しいアイテムです。
 

各店舗ではNOSAKA商品券もご用意しておりますので、プレゼントでサイズが分からない場合もお気軽にご相談くださいね。ラッピング包装をご希望の場合はスタッフまでお声かけください♪
 

修理も可能です!

フェルトタイプの『mooi』のルームシューズは補修も可能です。親指の爪が当たりやすい方でも、薄くなってきたら店頭へご相談にお持ちください!直しながら長く大切にご使用いただけます。
 

ぜひ、この機会に店頭で試し履きしてみてくださいね。
 
 

>>ルームシューズ『mooi』について詳しく見る
 


このページTOPへもどる width=