DIARY


- 秋の生活のスタート!履物の準備はいかがでしょう
- 【金沢店】秋のカラーオーダー会開催します!レディース&メンズシューズ
- のさか金沢エムザ店よりお得なお知らせ♪
- NOSAKA(のさか)大阪江坂店へのアクセス情報【更新】
- 【金沢店】2025秋冬新作 入荷中です!
- オシャレの秋。NOSAKAフラッグシップ秋の限定商品のお知らせ
- 秋の新作アートな靴、入荷しました。
- 気になる秋シューズ続々入荷中
- 2025年秋冬新作、続々入荷中!あなたにぴったりな1足を見つけよう!
- 歩くことは人生を豊かにする


2023年2月20日 -お知らせ
のさか本店です
お待たせしました!!
のさか本店2階で2023年春夏の新作ご予約会が開催します🌼
期間は、2/23㈭~3/5㈰までです。
入荷前のサンプルが一足早くお披露目です。
気に入っていただけた商品は先予約ができますので、ぜひご予定を合わせてお越しください♪
今年の2023年春夏のテーマは「Good Feeling」
ストレッチウォーカーの原点である「気持ちいい」がテーマになっています。
ストレッチウォーカーと共に歩く事でポジティブになるようなポップなカラーや、
ボタニカルプリントを使ったサンダルなどヘルシーな印象のカラーリングです🍃
実際に履いてみると、どのカラーも自然体で合わせやすくナチュラルな印象があります。
「どのカラーもいいなぁ~!」と、どれにしようか本店スタッフも悩み中です!
ストレッチウォーカーの気持ちの良い歩き心地と、優しいアースカラーがリンクしているのでいつも以上に歩くのが楽しくなりそうです
入荷がとても待ち遠しくなりますね!
NOSAKAオリジナルブランド「NOSAKAClassic」からも新モデルが展示中です
毎年人気のサンダルからも型押しの綺麗な新色が!
会場もテーマにあるように、気持ちよく過ごしていただけるような空間に仕上げてみました
植物の緑やお花に囲まれて、一足早く春らしさを体感していただければと思います♪
ぜひ、ゆっくりくつろぎながら靴を見ていってくださいね!お待ちしております。
2023年2月17日 -お知らせ
みなさま、こんにちは!
NOSAKA富山店です。
まだ肌寒い日が続きますが、日差しを浴びるとポカポカ暖かく感じられるようになりました!
春はもうすぐそこ!?まで来ているのかもしれませんね^^
店内のディスプレイも展示会仕様に様変わり♫
新作サンプルの商品が並ぶと、彩りも華やかで店内が明るくなりましたよ!
今日は、サンプルの商品や店内の様子をちらっとお届けいたします♫
先日は展示会準備のバタバタが垣間見える店内でしたが、春夏サンプル商品を並べると
こんな感じに♫
「この色可愛い!」と手に取られるお客様も多いポルトガルブランドのEJECTとPROPHECY。
そんなオシャレな2ブランドの新色も並んでいますよ(^^♪
緑色のリボンがついているモデルが新作sサンプルとなっております!
気になる商品はご予約も可能です(*^▽^*)
足元から一足先に春を感じてみませんか?
期間は2月19日までとなっておりますのでお早めに!皆様のご来店をお待ちしております♫
2023年2月10日 [富山店]
皆さま、こんにちは!
のさか富山店です!
今年は雪が比較的に少ないので、ブーツ?靴?悩みますよね(*_*)
まだまだブーツを手放せない季節ではございますが👢
富山店では一足先に
2/11(土)~2/19(日)まで
【 2023年 春夏新作展示会とお茶会 】を行います🌸
~展示会準備のスタッフの様子~
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
長屋さん、今日もさわやかイケメンですよ~
林さん、今日も可愛いい♡ せっせと準備中~
桶谷さん、NGがでましたので気になられる方は富山店にてご確認ください⚠
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
イベント期間中は春夏商品をいち早くご覧いただけます!
入荷数が少ない商品もございますので、お気に入りの靴がございましたらお気軽にお声掛けください<(_ _)>
今年もNOSAKAらしいデザインにも履き心地にもこだわった新作を
スタッフ一同楽しくご紹介させていただきます!
イベント期間中は特別なおもてなしもご用意しております♡
奥から:La香寿 ふじのくに100選に入選したお茶で花の香りも楽しめるお茶。
手前左:白桃烏龍茶 甘くみずみずしい白桃の香りのお茶
手前右:柚子煎茶 茶葉と柚子をブレンドした爽やかな香りのお茶
試飲してみましたが、どれも穏やかな気分にさせてくれる美味しいお茶でした♫
一足お先に、NOSAKAであたたかな季節を感じてみませんか?^^
たくさんのご来店お待ちしています!!
こちらも大人気♪
あなたの足指大丈夫!? 『足指力チェック!!』
その場でわかるので左右どのくらい違うのかもわかります👣
足指が使えないとバランスを崩しやすくなったり、冷えや膝腰のトラブルの原因にも…
『足指を使うのってどんな感じ??』
大丈夫です!!☝
スライドループインソールという強い味方が!!
足指を使っている感じがわかります。足指を使えることで歩き方にも変化が見られます。
是非お店にてご体感ください♪
スライドループインソールをご購入されたお客様にNOSAKAオリジナルソックスをプレゼントしております。
2月28日(火)までとなっておりますので気になられる方はこの機会に是非🐾
※本店・小松店・富山店は火曜日が定休日になっております。
2023年2月2日 [金沢店]
こんにちは
のさか本店です。
のさか全店で足指力チェックイベント開催中です。
イベントの内容など詳しくはこちらのブログをご覧ください。
今回は本店のスタッフが足指力チェックしてみました。
お家でも簡単にできる足指を鍛えるトレーニング方法も一緒にチャレンジしたので最後までご覧ください。
まずはスタッフの足指力はどれくらいあるのか計測!
本店スタッフ 中谷
左足2.3kg 右足3.8kg
右足の方が左足よりも足指力が1.5kgも強かったんです!
計測してみて初めて気づきました。
こんなに左右で違いがあるなんて・・・
本店スタッフ 山内さん
左足3.5kg 右足3.1kg
ほぼ左右均等な足指力でした。
体感としては右足が左足よりも力が入りにくいそうです。
ちなみに足指力の強さには段階がついていてこんな感じです!
1.もっとがんばろう! 2.比較的安定しています! 3.素晴らしい足指力です!
男性は3kg未満 男性は3kg以上~5kg未満 男性は5kg以上
女性は2.5kg未満 女性は2.5kg以上~4kg未満 女性は4kg以上
本店スタッフは2人とも「比較的安定しています!」でした。
店頭では年代別の集計もしています。
のさかのお客様は普段から歩く方が多いからか2番目の
「比較的安定しています!」の方が多いですね。
それではどんなトレーニングで足指が強くなるのかスタッフで実践してみました。
新聞をクシャクシャッと丸めて柔らかくして広げたあとに
足指で手繰り寄せていきます。
これがなかなか難しく、私は最後まで手繰り寄せる事ができませんでした。
片足で立つのが難しい方は座りながらやってみて下さいね。
続いては球拾いです。新聞紙を丸めた球を床から箱の中へ足指を使って入れていきます。
新聞紙の様な柔らかく形が変わるものの方が最初はつかみやすいかもしれませんね。
出来るようになったらゴルフボールなどでやってみてもいいかもしれません。
こちらも片足立ちが難しい場合は座ってやってみて下さい。
最後に足指ジャンケン!
山内さんはチョキが苦手なんだそうです。
これもトレーニングでいつかできるようになるかもしれません。
本店スタッフ2人で特訓です。
ご家族みんなでジャンケンしてみて下さい。
最後に・・・。
右足だけなぜかとても強かった私はこんなこともやってみました!
飲み終わったペットボトルに500mlの水を入れて持ち上げてみました。
少しつりそうになりましたが・・・。
ご家族で出来る範囲で足指トレーニングを取り入れてみて下さいね!
のさかでは日常の中で足指を鍛えられるオリジナル5本指ソックスやtamakiの下駄・
鼻緒付きインソール「スライドループインソール」を靴に入れて足指を鍛える提案もしています。
是非お店でお試しくださいませ!!
のさか本店
2023年1月23日 [フラッグシップショップ]
こんにちは。
のさか小松店です。
突然ですが・・・!
皆さま、『足の指』ちゃんと使っていますか!?
手の指は物を掴む時に毎日ちゃんと動かしていても、足の指をちゃんと動かしているかは、あまり意識していない方も多いのではないでしょうか?
実は、足の指も手の指と同じくらい大切な役割があります。
例えば、偏平足・外反母趾・姿勢が悪い・転びやすい・足の冷えやむくみ・歩くと疲れやすく長く歩けない・・・など、いろんなトラブルが足指力の低下と関係していることが多いのです!
そこでのさかでは、少しでも多くの方に足指力の大切さを知って頂くために、イベントを開催することになりました!
こちらのイベントでは、足指の力を測定する機械を用いて、現在の足指の力がどれぐらいあるのか測定することが出来ます!
5分ほどで簡単に行える計測なので、皆さま是非お気軽にご参加下さいね!
イベント内容
↓ ↓ ↓
【足指力チェック相談会】
※本店・小松店・富山店は火曜日が定休日のため、2/27(月)までの開催、
エムザ店は2/27(月)・2/28(火)が休館日のため、2/26(日)までの開催となります。
●足指計測をしていただいた方には、測定結果の数値を記入出来る記録帳をお渡し致します。
次のご来店時に、再度足指計測をしていただくことで、足指力の数値の変化が分かるようになっています!
●計測をしていただくと、お店で使えるポイントが記録帳
計測毎に加算されるので、ご来店の際にはぜひご参加下さいね!(計測は一日1回まで)
●期間中は、足指計測をしてスライドループインソールをご購入いただいた方に、5本指ソックスをプレゼント!
インソールや5本指ソックスは、足指力アップに効果的なので、お店で体感してみて下さいね!
足指を使うよう意識して、目に見えて足指力の数値に変化があるとうれしいですね!
この機会に足指力をアップして、足元から身体の健康を意識してみて下さいね!