[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

冬物しまう前のお手入れの仕方と便利グッズ①

2020年3月15日 -お知らせ

みなさまこんにちは

のさか本店です。

ようやくぽかぽかと春を感じるような日差しが増えてきました。

みなさま春への準備はもうおすみですか?

春の準備は万端!でも冬のお片づけはまだまだ・・・。なんて方多いと思います。

片づけるとなると何をしていいやら・・・。

という方もいらっしゃると思うので、オフシーズンの靴の取り扱い方や

お手入れ方法をご紹介いたします。

 

まずは基本のお手入れ。

使う道具はこの6つです。左から順番に使っていきます。

①汚れ落とし (馬毛ブラシ 中 と 401マルチクリーナー)

ブラシを使ってホコリや砂などのゴミを払います。

 

次にクリーナーを使って革に付いた汚れと以前に塗ったクリームをしっかり落とします。

②保湿・色入れ(コロニル 1909シュプリームクリーム カラーレス)

クリームを一回にミニブラシまたは布に米粒一つ分ほど取ります。

革に薄く伸ばしていきます。これを靴の革全体に塗り終えるまで繰り返します。

③仕上げのブラッシング(馬毛ブラシ 大)

余分なクリームを払ったり、摩擦を起こしてしっかりオイル成分を浸透させるために、

ブラッシングをしていきます。

⑤防水防汚スプレー

水から革を守るのはもちろん、革の表面がコーティングされ、汚れがついても

比較的落としやすくなる効果もあるため、お手入れの仕上げに靴全体にかけます。

ここまでは月1回のペースで行うのが理想的です。

※防水スプレーはお出かけ前などこまめにかけてください。

 

ここまでは基本のお手入れです。

やってみると簡単なのでぜひやってみてくださいね。

 

次回はお片づけ編ですのでお楽しみに☆

靴のイメージチェンジしてみませんか ~”紐”を変える~

2020年3月8日 -コーディネート

皆さま、こんにちは

のさか小松空港店でございますよ

 

本日は!!

お持ちの靴を『イメージチェンジ』してみませんか!…ということで

靴のイメチェン大作戦』!!!

それに必要なものは『靴紐』です

 

では早速!!

こちらが、のさか小松空港店『“靴紐”イメチェンCollection』です!!!

No.1 City Walker  モデル名:Jersey 色:モガーノ

元々は茶色の平紐(左)ですが、金色の糸を織り込んだ丸紐(右)にchange!!!

落ち着いた印象からスッキリとエレガントになりました!

 

No.2 New Stretch Walker 品番:30027 色:ワイングレー

こちらは黒の平紐(左)から、スペインからやって来た

リバーシブル豹柄の平紐(右)へchange!!!

大人なワインカラーの靴が華やかで、かつ可愛い雰囲気に♪

 

No.3 & No.4 Stretch Walker Xsensible

モデル名:アーレス 色:ダークレッド(左) & ダークカーキ(右)

どちらも元々は茶色の丸紐が付いています

No.3は…

蛍光の黄色にchange!!!

一気に明るい印象に! 外へ出かけて行きたくなるカラーリングに♪

そしてNo.4は…

水色マーブルの平紐へchange!!!

柔らかな優しい印象になりました♫

爽やかな雰囲気に似合いそうです

 

靴紐は靴の「」という感じで、

同じ靴でも紐を替えるだけで印象がガラリと変わりますね!

 

皆さまも、ぜひ試してみてくださいませ!!

色の組み合わせで、さらにオシャレになるかもしれません♪

Let’s 靴紐 changeですよ!!!

 

のさか小松空港店

 

 

……靴紐の準備しているスタッフ

その風景を撮る私

「…えっ、あっ、動画じゃないんですね!?」

「そうですよ! 写真ですよ」

「動いているから、ぶれてますね」

「北野さんぴったり止まってますね」

「シャッター音に合わせて止めてますから」

こんなやりとりをしていました♫

ぜひ、遊びにいらしてくださいませ

『Jollier For Men』 のさかオリジナルブランドのご紹介です

2020年2月22日 -商品情報

皆さま、こんにちは

のさか小松空港店でございます

 

ただいま当店では「Men’s Business Fair」と題しまして、

お仕事履きに最適な靴をお選びできるように、

サイズやデザインを多く取り揃えております。

 

 

本日はその中でも、のさかオリジナルブランド

Jollier For Men(ジョリア フォア メン) のご紹介です。

昨年、ついに出来上がった紳士靴でございます。

多くの男性のお客様に足に合った履き心地を体感していただけるように、

サイズは 23.5cm ~ 28cm 10種類

そして幅も 2E・3E・4E・F  (細め~ゆったりめ)の4種類

40サイズから、お選びいただけます。

 

つま先は足指が自然と楽に動かせるように締め付けが少なく、

インソール(中敷き)も、土踏まずにフィットするように作られています。

(※ご希望がございましたら、インソールの作成も可能です)

 

そして、革は「撥水レザー」になっており、

雨に強く、汚れも付きにくい仕様でございます。

 

 

また、デザインは、シンプルなプレーントゥや

スッキリと見えるUチップ

そして、昨年の冬に登場したブーツタイプ

と、形もお選びいただけますよ。

 

1日の中で一番履くお仕事履きはとても大切です。

足に合う靴の履き心地の良さをこの機会に是非、ご体感くださいませ。

 

のさか小松空港店

Men’s Business Fair お仕事履きを見直してみませんか。

2020年2月17日 -商品情報

皆さま、こんにちは。

のさか小松空港店でございます。

 

男性の皆様、普段のお仕事にはどういった靴をお履きでしょうか。

お仕事の内容によって、お履きになる靴は様々かと思います。

そのお履きの靴はしっかりと足に合っていますか。

もし疲れやすい…、長時間は履きにくい…と感じているならば、

それは靴が合っていないからかもしれません。

 

現在、のさか小松空港店では、

『メンズ ビジネス フェア』を開催しております。

無料での足計測(※)後、足に合わせて、サイズやデザインをお選び致します。

(※足計測は営業中はいつも行っております)

 

スーツに合わせるフォーマルデザインのものや、

『Jollier For Men』↑↓

『Prophecy』↓

 

営業・出張など、よく歩かれる方向けのものなど、

『Stretch Walker Xsensible』↑↓

お仕事の内容に合わせて、お試しいただけます。

 

また、お仕事履きに指定がある場合、そのお仕事履きの靴に合わせて、

インソール(中敷き)の作成も承っておりますので、

お気軽にご相談くださいませ。

(靴の形状や状態によりましては、作成が難しいものもございます。

 あらかじめ、ご了承くださいませ)

 

フェア中はお仕事履きの他にも、

お洒落なものや普段にもお使いいただけるものも揃えております。

 

ぜひ、この機会にご来店くださいませ。

 

期間中はスタッフもいつもと違う装いで、

緊張感を持ってご案内致します。

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

のさか小松空港店

エムザ店~店休日・イベントのお知らせ~

2020年2月16日 [エムザ店]

みなさまこんにちは!

のさかめいてつ・エムザ店です。

 

みなさまに店休日とイベントのお知らせです!!

 

~店休日のお知らせ~

のさかめいてつ・エムザ店

2月17(月)・18日(火)全館店休日

となっております。

皆さまにはご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

 

そして、店休日明けの2月19日(水)~24日(月・祝)の期間、

エムザ店にて、カラーオーダーフェアを実施致します!

 

 

のさかオリジナルパンプス「ジョリアファースト」は、

56種類の木型から、お客様一人一人の足にあった一足を見つけられるので、

幅でお悩みの方や、カカトが抜けやすいなど、

パンプスの様々なお悩みに対応できるパンプスです。

 

 

定番の黒色は多くのお客様にご愛用いただいておりますが、

カラーオーダーが出来る事をご存じない方も多いのではないでしょうか?

 

24色からお好きなカラーをお選びいただき、ご注文後に職人が心をこめて作成いたします。

黒と比べてがらりと印象も変わりますよ。

 

 

 

 

これからの春の行事に向けてパンプスをご検討中の方は、

ぜひ一度のさかにお寄りください^^

 

また、この期間中は全館Meiポイント3%プラスとなっておりますので、

いつもよりお得にお買い物ができるチャンスです♪

 

他にも続々と新作が入荷しております☆

皆さまのご来店心よりお待ちしております!


このページTOPへもどる width=