[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

お仕事履き特集

2024年8月15日 [金沢店]

みなさまこんにちは。

のさか金沢店です。

 

まだまだ暑い日が続きますね。みなさまどうぞご自愛くださいませ。

 

さて毎年お盆あたりに金沢店では、お仕事履きの相談が多くなってきます。

お盆休み中に、お靴を持って帰ってこれる方も多いからでしょうか??

もうそろそろ修理が必要かな?などの、メンテナンス相談もいつでもお気軽にご相談くださいね。

 

さて皆様、お仕事でこんなお悩みはありませんか?

😢靴がすぐに傷んでしまう。
😢足が痛いけれどどんな靴が良いかわからない。
😢仕事から帰ると膝や腰が痛い。
などなど。

 

生活の中でもお仕事中に履く靴は使用時間がとても長く

足に合わないものを履いていると身体全体に影響が出ることもあるんです。

 

上記のようなお悩みがある方は一度、お仕事に使われている靴を見直してみてはいかがでしょうか?

 

NOSAKAでは足の計測を行い、お仕事で多い動きや姿勢、足のトラブルなどを伺った上で、

お一人お一人に合った靴をご提案いたします♪

 

 

 

 

 

 

 

また職場では決まった靴が支給されるので靴は変えられないといった方には、

サイズ選びのアドバイスや、中敷きが外せるものであれば少しでも負担を軽減する為に

中敷きをお作りすることもできます!

 

足元から仕事の疲れを軽減しましょう♪

 

のさか金沢店

サイズでお困りの女性の方に。ヒールサンダル26㎝~27㎝

2024年8月9日 [金沢店]

みなさまこんにちは。

のさか金沢店です。

 

突然ですが、みなさま靴のサイズはおいくつでしょうか?

一般的によく聞くのは23.5㎝や24㎝ですが、のさかには25㎝以上の女性のお客様のご来店が多いです。

 

ご来店されたお客様から、『昔は24.5㎝までしか女性の靴がなくて足が痛いのを無理に履いていた』『女性らしいデザインのものがない』などのお困りの話をよくお聞きします。

 

足に合わないサイズのものを履くと足だけではなく、身体まで負担がかかりますし、せっかくならデザインもかわいいものを履きたいですよね。

 

そこで今回は、26㎝~27㎝のヒールサンダルをご紹介していきます。

 

まずはこちら。

NOSAKA Classic 201 ベージュベーシック 27㎝

 

のさかオリジナルのNOSAKA Classic のグルカサンダルです。

カカトを包むようなデザインと甲の部分をマジックテープで調節できるので、ホールド感がある履き心地。足の前滑りも防いでくれます。

ヒールの高さは、4.5㎝。足がきれいに見えて負担がかかりにくい高さです。

普段用にも、少しかしこまった場面でも使えるデザインですよ。

 

続いてはこちら。

WOLKY 4629 コニャック42(約26㎝~26.5㎝)

 

履き心地の良さとシンプルなデザインが人気!

足を乗せる部分には、クッションが入っていて柔らかく、気持ちの良い履き心地。

ヒールの高さ約8㎝ですが、前の部分も2㎝ほど高さがあるため、6㎝ほどの高低差です。

ヒールが繋がっているウェッジヒールのため、安定感もあります。

 

最後はこちら。

WOLKY 3125 クロコアンスラジット 42(約26㎝~26.5㎝)

 

こちらも定番人気のサンダルです。

カジュアルすぎずにきれいめにも見えて、でも歩きやすいさも欲しいという方におすすめです。

ヒールの高さは約4.5㎝。安定感あるソールです。

幅と、甲のベルトをマジックテープで調節できるので、足にしっかりフィットします。

 

今回ご紹介したのは一部ですが、シューズタイプやウォーキングシューズなど様々な靴を取り揃えております。

のさかでは足の計測もいつも無料で行っておりますので、

なかなか足に合う靴が見つからないなんてお悩みの方はぜひお気軽にご相談くださいませ!

 

 

のさか金沢店

 

金沢店の展示会は5日(午前中)まで!

2024年8月3日 [金沢店]

みなさまこんにちは。

のさか金沢店です!

 

只今 開催中の2024秋冬新作靴の展示会&予約会

 

沢山の方に見に来ていただきありがとうございます!

今日はその中から人気のあるモデルや、スタッフの気になるモデルなどご紹介します☺

 

まずは、素材が特徴的なシリーズ!

SWX アーレス ブラックファンタジー

スエードの上に施されたペイズリー柄がとてもオシャレ。よーく見ると立体的なプリントになっているんです!(触ってみても模様がポコポコしています)

定番のモデルもガラッとイメージが変わりました♪

 

EJECT 16225

鳥の羽のような柄が刺繍された珍しいデザイン。

よく見ると小さいスパンコールも使って今秋冬のトレンド感も満載です。

 

EJECT 21940

ゴブラン織りを靴に取り入れたような素材感が他ではなかなか見た事がありません!

色とりどりのボダニカル柄が素敵な1足です。

でも全体のトーンは落ち着いたカラーなので不思議と派手さは感じません。

 

 

ストレッチウォーカー新作はやっぱり皆様から熱視線✨

新モデルのブーツ オルガ(左上) ポラリス(右下)は予約集中!

スエードのブラウンが足当たりも柔らかく包み込んで、心地よい履き心地です。

見た目もほっこり秋らしい素材感が人気の秘密でしょうか。

オルガは紐なしタイプですが、甲の押さえも効いています。ポラリスも紐できちっと足を固定できる安定の履きやすさです。丈感もそれぞれ使いやすいところも好評です。

 

続いてはフォルムの美しさに見惚れてしまうシリーズ。

NEXT INNOVATION(ネクストイノベーション)

ストレッチウォーカーの一本下駄の構造はそのままに、フォルムの美しさにもこだわった新シリーズです。

ソールの中にはカーボンで作られた一本下駄構造のバランスブロック(骨組みのような構造体)が内蔵されています。そのバランスブロックが1㎜ずれただけでも履き心地が変わってしまうという精密なつくりになっています。

履き心地は、従来のストレッチウォーカーより安定感がありつつも、カカトから指先までの体重移動がしやすく、どんどん足が進んでいくような歩きやすさです。

こちらは男性人気も高いです!

 

続きまして…

PROPHECY 21890

POLUX Ⅱ シリーズはなんといってもつま先のツンとしたデザインがとてもかっこいいんです。

ヒールも低めで雰囲気のある革靴を探している女性におススメです!

 

EJECT  21908

こちらも美シルエットのヒールがとてもオシャレ。

バイカラーで革巻きしてあるこだわりの作りはエジェクトらしさ満載です。

太目のヒールとレースアップでとても安定感が高く、ヒールを履いている感覚がないくらい履きやすいです。

 

最後は毎年人気の防水ブーツkuomaです。

kuoma LUMILUKKO(ルミルッコ)

元々はキッズサイズのみのデザイン(下:グレー)でしたが、大人用も欲しい!というお声を一昨年からいただいていまして、今年からついに登場しました。

おしゃれなカラーにシンプルなデザイン、雪道でも安心の防水防滑で人気です!

 

 

金沢店の展示会は5日(午前中)までです。

ぜひご来店お待ちしております!

 

暑い夏にさっとつっかけられるサンダル

2024年7月27日 [金沢店]

みなさまこんにちは。

のさか金沢店です。

 

猛暑が続きますが、みなさま体調は大丈夫でしょうか?

最近は暑さに耐えかねてなのか、さっと脱ぎ履きできる楽なサンダルを探しに来られる方が増えてきました。

そこで、金沢店で人気のつっかけタイプのサンダルのご紹介をしていきます。

 

まずはこちら。

SWX(ストレッチウォーカー) シリウス

 

のさかオリジナルのウォーキングシューズ ストレッチウォーカーのつっかけタイプです。

3本のベルトで甲の高さにぴたっと足を固定できるので、さっと履けるのに歩いていても脱げにくいです。

 

靴底はまるい靴底になっていて、ころんと転がるように歩けて足がすいすい前に進みます。

よくあるスリッパタイプのぺたぺた歩きにならないんですよ。

関節に負担のかけないクッション性もあり、歩いていても気持ちが良いです。

 

定番カラーのコニャックとブラックや、足元がポイントになるグリーン、

ボタニカル柄プリントレザーのタイプも。

サイズによっては完売しているカラーもございますので、気になる方はお早目に!

 

 

続いてはこちら。

tamaki  HAYABUSA

 

花緒の下駄で人気の「tamaki」のサンダルです。

デザインはシンプルで使いやすいですが、

骨を丈夫にする硬い木と、足指を使って歩ける花緒がついているので、身体にも良い効果があります。

 

骨は、加わる衝撃が大きいほど骨をつくる細胞が活発になり、骨が丈夫になると聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

クッション性の高い靴だけではなく、こういった硬い履きものを交互に履く事で、骨に刺激が与えられ強くなります。

 

足の冷えやむくみ、偏平足や外反母趾など、足の指がついていない「浮指」が原因で起こっていることも、、、。

花緒が付いていると、足指を自然と使って歩く事ができ、足のトラブルの予防にもなります。

 

今年の新作はデニムを使用しています。

ホワイトデニムが爽やかで夏にぴったりですね。

 

 

最後はこちら。

NSW エヴィア

 

最初に紹介したストレッチウォーカーのシリウスより靴底が低めで安定感のあるソールを使用しています。

甲は折り返しベルトになっていて足に合わせてフィットします。

 

いろいろな色や素材のレザーをクロスさせてあるようなおしゃれなデザインのサンダルです。

すっきりとしたデザインですが、細いベルトをクロスさせているので、足幅の窮屈感をあまり感じませんよ。

 

 

長時間歩く時は、バックベルトやカカトをホールドするサンダルが疲れにくいですが、

ちょっとそこまでの外出や脱ぎ履きが多い時などは、つっかけタイプのサンダルがおすすめです。

用途や目的によって使い分けていただけると、足に負担がかかりにくいですよ。

 

 

どのサンダルも在庫が少なくなってきています!

気になる方はぜひご来店お待ちしております。

 

 

 

只今2024秋冬展示会&予約会も金沢店にて開催中です。

こちらもぜひ楽しんでいってくださいね♪

 

 

 

のさか金沢店

2024秋冬新作展示と予約会始まります

2024年7月22日 [金沢店]

みなさまこんにちは。

のさか金沢店です。

 

まだまだ暑い日が続きますが、《2024秋冬新作展示会&予約会》がはじまります‼

展示会は3店舗で開催されますが、まずはじめは三口新町の金沢店からスタートします!

期間は、7/25(木)~8/5(月)です。

 

秋冬の新作サンプル品をゆっくりご覧いただけます。

気になった商品があればご予約もできますよ。

 

今年のテーマは、

Intersection ~交差することで生まれる、自分だけの新しいスタイル~

 

ペイズリー柄などの特徴的なレザーなど色々な素材を組み合わせたおしゃれなデザインが特徴のコレクションです。

定番アーレスも異素材を組み合わせることで、新鮮な雰囲気に。

SWXからブーツのNEWモデルが登場します‼

サイドゴアのブーツは秋冬のイチ押しモデルです。

 

SWXシリーズから、NEWソールも今秋登場!

『NEXT INOVATION』‼

 

こだわりのデザインで毎年楽しみなポルトガルのEJECTやPROPHECY

 

エレガントなNOSAKA Classicの防水レザーブーツや、

 

毎シーズン大人気の履き心地の良いjollier casual 。

 

 

冬に大活躍なモコモコ防水ブーツkuomaも新しいカラーや新モデルが入荷予定です。

いつも買い逃した、、、という方はこの機会にご予約もできます。

 

展示会期間中、おもてなしにフラッグシップショップのカフェ特製ジンジャーエールをお出しします!(こちらは金沢店のおもてなしです)

きりっと辛口の美味しい飲み物を飲みながら、楽しんでくださいね。

 

 

開催店舗とスケジュールはこちらをご覧ください。

みなさまお誘いの上ぜひお待ちしております!

 

 

のさか金沢店


このページTOPへもどる width=