DIARY


- 高機能なウォーキングシューズ続々入荷中!
- これからの季節に!防水シューズのご紹介
- 秋の生活のスタート!履物の準備はいかがでしょう
- 【金沢店】秋のカラーオーダー会開催します!レディース&メンズシューズ
- のさか金沢エムザ店よりお得なお知らせ♪
- NOSAKA(のさか)大阪江坂店へのアクセス情報【更新】
- 【金沢店】2025秋冬新作 入荷中です!
- オシャレの秋。NOSAKAフラッグシップ秋の限定商品のお知らせ
- 秋の新作アートな靴、入荷しました。
- 気になる秋シューズ続々入荷中


2024年7月11日 -商品情報
みなさまこんにちは。
のさか金沢店です。
梅雨の季節到来で毎日ジメジメ蒸し暑い日が続きますね。
この時期は、突然の大雨もあって、どんな靴を履けば良いの?とお困りの方も多いのではないでしょうか?
靴だとびちょびちょにならないか心配だし、
長靴だと歩きにくいし、蒸れるしなー、、、と出かけるのも億劫になってしまいますよね。
日々の防水スプレー対策をしていても、もっと万全な対策をしたい‼という方におすすめのブーツがあります‼
オランダのブランド『ZOO』
■ZOOの始まりは、オランダのメーカーさんが、犬の散歩のときや雨、冬の生活に長靴を履いていたのですが、長靴だと梅雨は足が蒸れるし、冬は足が冷たくて困っていたそうです。寒い冬も温かく、蒸れず、快適なブーツはないか、という声が開発のきっかけとなりました。
ZOOは撥水レザー、防水膜、マイクロファイバーの3重構造になっており、強力に水を弾いてくれます。
こんなに水をかけても、面白いほど水を弾きますね!
水はもちろん、汚れも付きにくいので、お手入れも簡単です。
この時期にブーツって暑くないの?と心配な方もいらっしゃると思います。ZOOは通気性が良く、湿気を外に逃がす構造になっているため、梅雨の季節でも蒸れにくいです‼
履き心地ももちろん快適ですよ。
ゴム長靴とは違って、足首が締まるように作ってあるため、歩いている時にブカブカしません。
足が靴の中で動きにくいので、歩いていても疲れにくいです。
防水レザーでは珍しい発色の良いカラーも魅力のひとつです。
気分が落ち込みやすい梅雨の時期も、かわいいカラーのブーツを履けば雨の日のおでかけも楽しくなりそうですね♪
のさか金沢店
2024年6月27日 -商品情報
みなさんこんにちは。
のさか金沢店です。
ニューウォーカーのサンダル「ニキティ」の新色が入荷しましたので、ご紹介します。
NSW(ニューウォーカー) ニキティ デニム
新色は、ブルーのスエードにジラフのような模様が型押しされたレザーを使用しています。
見る角度によってきらっと光るのが素敵ですよ。
NSWの靴底は、一本下駄の原理を応用した靴底の機能はそのままに、スタビライザーを内蔵することで安定感ある履き心地になっています。
カカトとつま先が上がっているローリングソールのおかげで、体重移動がスムーズにできます。
スムーズに体重移動ができることで、脚の筋肉をバランス良く使うことや、足指をしっかり使った理想の歩き方ができます。
同じ歩くでも、せっかくなら良い体の使い方をしたいですよね。
幅、甲、カカトの3点を固定するため、フィット感がとても良く、軽い履き心地です。
甘めなティアードスカートとTシャツを合わせて履いてみました。
テーマは、暑い夏の日の頑張りすぎないコーデです。
ブルーとホワイトソールのコンビが爽やかな雰囲気です。
濃いめのブルーなので、合わせやすいです。
汚れが目立ちにくいのも嬉しいポイント。
履くとクッション性がすごく良く、たくさん歩けそう♪
夏の旅行やウォーキングにもおすすめです。
のさか金沢店
2024年6月24日 -商品情報
みなさまこんにちは。
のさか金沢店です。
今日ご紹介するのはきれいめで歩きやすいレディースサンダルです。
カジュアルすぎるサンダルでは対応できないシーンにもおすすめですよ。
NOSAKAClassic 201 Olivia
カラー:ブラック ベージュベーシック ダークブラウンベーシック(3色展開)
サイズ:20.5㎝~27㎝
のさかオリジナルパンプスの木型にグルカサンダルデザインが登場しました!
ヒールの高さは4.5㎝と、足の負担もかかりにくい高さです。
バックベルトではなく、カカトのカウンター芯があるのでとても安定感のある履き心地。
着脱部分はマジックテープでらくちんに、足にぴったりと留めれます。
ベージュベーシックとダークブラウンベーシックは、ヒールカラーはベージュ色です。
ブラックは黒色のヒールになります。
エレガントスタイルにぴったりのサンダルです。オンでもオフでも使いやすいと思います。
のさか金沢店
2024年6月21日 -のさかアルバム
みなさまこんにちは!
のさか金沢店です。
6月からスタートしたNOSAKA公式アプリのイベント『週末ウォーキング』
みなさま楽しんでいただけていますでしょうか??
土日の2日間に歩いた合計が10キロになると『選べるドリンク』クーポンをGETできるイベントです。(10キロは大体1万5千歩程になります)
店頭にも「達成したよ!」とクーポンをゲットしたお客様が続々とご来店されました♪
イベントに参加していただきありがとうございます!この調子で歩き続けてくださいね!
サンダルでウォーキングするのにいい季節になってきましたね。コーディネートもステキ★です。
2回も達成するなんて!・・・すごい!
こちらも3回達成!すごーい!素敵な笑顔をありがとうございます★
お写真から楽しく歩いている様子が伺えます♪イベントに参加していただきありがとうございます!
毎週連続でコンプリートしてくれているお客様も多く、楽しいエピソードもたくさん聞けてとても嬉しいです!
アプリきっかけでお友達とおしゃべりしながら1時間半くらい毎回歩くようになったよ!
お仕事で歩き回るのでだいたい毎日6000歩以上歩いてます!
アプリのランキングを見るのが楽しみで、お友達と一緒に1位2位並んだわ!
と記念にスクショしてくれたり。みなさん楽しそうにお話ししてくださいました。
お写真を撮らせていただいた皆様ありがとうございます。
歩く機会が減ってきている現代。少しずつでも歩くことで、身体を強くしていくことはとても大切です。
のさかのアプリが健康的に楽しく歩いていただけるきっかけになれば嬉しく思います!
まだアプリを入れてない!という方も、7月末までイベントは開催しておりますので、まだまだチャンスはあります♪
週末ウォーキングの詳しい内容はこちら
楽しく歩いてドリンクをぜひゲットしてください。
お店でお待ちしております!
のさか金沢店
2024年6月14日 [金沢店]
みなさまこんにちは。
のさか金沢店です。
連日30℃近くの日が続き、このまま真夏に突入するのか?!という感じですが、
必ずその前にやってくるのが梅雨です。
足元が濡れる不快感は嫌ですよね。お天気を気にせず快適に歩きたい!
そんな梅雨にピッタリの靴のコーナーを作りました☺
防水膜が内蔵されたウォーキングシューズ、レザーブーツを集めてみました!
歩きやすさでお馴染みのストレッチウォーカーシリーズにはDRY-Ⅹが、
防水ブーツZOOにはアクアストップメンブレムが内蔵されています。
どちらも防水透湿性素材のそれぞれの名称となります。
(よくあるゴアテックスもブランド名の1つなんですよ。効果は同じです。)
水の粒子はシャットアウト、空気はしっかり通してくれるので、蒸れずに快適な足元で過ごせます!出先の突然の雨でも安心です。
《ストレッチウォーカー オリオン》
幅がゆったりしているモデルです。靴底は歩行をアシストしてくれるローリングソールタイプ。長時間歩行にももってこいです。元気なカラーが多いです。
《ストレッチウォーカー アポロ》
オリオンと同じくローリングソールモデルのアポロは、ウエストからカカトの締まりが良いモデル。フィット感重視の方におススメ。ライラックやグレーピンクなど優しい色合いもおススメです。
《シティウォーカー ウプサラ》
ストレッチウォーカーと同じ1本下駄の重心はとりつつ、靴底は軽いハイキングにも使えるまっすぐ安定感のあるモデルです。足場が悪い場面でも対応できます。アースカラーのスエードがおしゃれなモデル。
写真はないですが、同じ靴底のハイカットモデル(オーロ)もございます。
《防水レザーブーツ ZOO(ズー)》
革なのに強力防水で、梅雨でも冬でも、アウトドアシーンやガーデニングにもおススメブーツです。長靴と違って、革なので足馴染みしやすく、甲も抑えが効いているのでしっかりした履き心地です。オランダ産らしくきれいなカラーリングが特徴です!丈は主に3種類ございます。
ちなみに!防水膜内蔵モデルなので、ファスナーは付いていません。
(水の侵入の恐れになりますね。)
甲ベロも袋状に繋がっているので、甲が高い方にも対応力が高い靴です。
しっかり靴紐を結んで履いて下さいね。その方が足の為にも健康的です!
お店の前を出ると、夕方の空がとてもきれいに焼けていました。
夏が近いですね。
のさか金沢店