DIARY


- 高機能なウォーキングシューズ続々入荷中!
- これからの季節に!防水シューズのご紹介
- 秋の生活のスタート!履物の準備はいかがでしょう
- 【金沢店】秋のカラーオーダー会開催します!レディース&メンズシューズ
- のさか金沢エムザ店よりお得なお知らせ♪
- NOSAKA(のさか)大阪江坂店へのアクセス情報【更新】
- 【金沢店】2025秋冬新作 入荷中です!
- オシャレの秋。NOSAKAフラッグシップ秋の限定商品のお知らせ
- 秋の新作アートな靴、入荷しました。
- 気になる秋シューズ続々入荷中


2025年2月13日 -お知らせ
みなさまこんにちは。
のさか金沢店です。
外はまだまだ雪が積もっていますが、《2025年春夏新作展示会》が金沢店にて始まります。
今回は、4店舗で開催されていましたが、金沢店が最後の開催店舗です。
期間:2/14(金)~2/24(月) 火・水曜定休日
※2/17(月)はのさか全店お休みいたします。
2025年春夏のカラーリングテーマ
『タイムレス&リラックス』
~心地よさをまとい、時を超える価値を~
時を経ても変わらない美しいデザインと、
眺めているだけで癒されるような自然のように優しいカラーリングが魅力のコレクションです。
定番人気のファスナー付きアーレスは、パール感あるレザーを使用して、上品で軽やかな雰囲気に。
デニム模様がプリントされたレザーを使ったセレスや、
グレーとホワイトのコンビで柔らかい雰囲気のニューウォーカー。
EJECTとのさかのコラボレーションサンダルも登場します。
履き心地の良さと魅力的なデザインで今年イチ押しのサンダルです。
今期のjollier casualは、肌馴染みが良く春らしいカラーです。
夏にも涼しく履けるウォーキーのシューズや、
毎年ワクワクするデザインが魅力のエジェクト。
展示会の時にしか見られない商品もございます。
ニューウォーカーの歩き心地の良さと、足指を鍛えられるデザインが合わさった新モデルのトングサンダルも登場します。
他の店舗の展示会でも、気になっていらっしゃる方が多いようです。
おもてなしに、さつまいものポタージュをご用意しております。
温かい飲み物を飲みながら、一足早く春を感じませんか?
ぜひご来店お待ちしております。
のさか金沢店
2025年2月7日 -お知らせ
みなさまこんにちは。
のさか金沢店です。
靴や足にこんなお悩みはありませんか?
・足の裏が痛くなる
・外反母趾が気になる
・幅がきつい
・小指が痛い
・カカトが抜ける
などなど
もしかしたら靴が足に合っていないかもしれません💦
足に合わない靴を履き続けると、歩いた時の着地が不安定になり、姿勢の崩れや膝腰の痛みなど様々不調につながることもになることも、、、。
足は形や大きさ、土踏まずの高さなど人それぞれ違います。まずは、自分の足を知る事が大切です。
そこでNOSAKAでは『足計測』を行っております。
まず最初に、フットプリントをとります。
足裏の圧力のかかり方を見る事ができ、どこに負担がかかっているかなどがわかります。
次に、足の長さや幅の広さなど細かな数値を測ります。
右と左で大きさは違うため、両足とも測らせていただきます。
『幅広だと思っていた』という方が実は細めの足だったり、
足よりも小さいサイズの靴を履いていることで足の痛みが出ていたことが分かったという方もいらっしゃいます。
足計測の結果に驚かれる方も多いですよ。
また、計測の一環としてフィッテイングシューズをご体感頂きます。
◇NOSAKA Classic(のさかクラシック)◇
骨格が細い日本人のための靴を作ることから始まったNOSAKAオリジナルブランドです。
サイズは、20.5㎝~27㎝、4ワイズ(D,E,3E,4E)の56種類のサイズ展開です。
フィッテイングシューズのギリーのデザインは編み上げで足を包み込んでくれる履き心地です。紐で締める事で前滑りを軽減。また、つま先が丸いデザインなので、指の圧迫を防いでくれます。
細い足でカカトが抜けて歩きにくい方や、外反母趾で幅がきつくて合わない方でも足に合うように豊富なサイズ展開です。足にピッタリとついて来てくれる感覚を感じる事ができます。
足計測終了後に、足に合うサイズや相性の良いお靴の提案、靴選びのアドバイスをさせて頂きます!
ウォーキングシューズからパンプス、雪に履けるブーツ、ビジネスシューズなど様々な用途の靴を展開しております!
のさかでは定番のウォーキングシューズ『ストレッチウォーカー』。
一本下駄構造により正しい姿勢を意識しやすく、丸い靴底が理想の歩行を促してくれます。
ウォーキングはもちろん、体への負担が少ない為、長時間歩き回るお仕事にもおすすめです。
冠婚葬祭やお仕事履きにも使って頂いている方の多い『NOSAKA Classic』。
3㎝ヒールの100番台と、4.5㎝ヒールの500番台がございます。
足裏の負担が少なく、足をきれいに見せてくれる高さです。
56種類の木型の中から、足に合う1足を選ばせていただきます。
『JOLLIER for Men』。
お仕事履きやフォーマルな場所でも使いやすいのさかオリジナルのメンズ革靴です。
こちらは、D・E・2E・3E・4E・Fの6つのワイズ展開です。
サイズも22.5㎝~29㎝まであるので、豊富なサイズの中から足にピッタリ合う靴を体感頂けます。
21種類のレザーの中からお好きな色を選んでいただき、カラーオーダーも可能です。(※納期は1カ月半ほどかかります)
『KUOMA』は防水・防寒ブーツです❅
内側全体が保温性に優れたボアがつま先まで入っているので暖かいです。
フィンランドのブーツなのでー30℃の寒さまで耐えられます。
北陸は雪の天候が続いているので、今すぐにでも履きたいブーツですね。
足の症状やお悩みに合うようにインソールをお作りさせていただきます。
のさかでご購入いただく靴はもちろん、お持ちの靴に合わせてインソールをお作りすることもできます。
是非ご自分の足に合った靴で、快適に過ごしませんか?
計測は無料です。スタッフにお気軽にお申し付けくださいね。
のさか金沢店
2025年1月30日 -商品情報
みなさまこんにちは。
のさか金沢店です。
金沢でも19日ぶりの積雪で、再び寒さが厳しくなりました。
寒い冬をまだまだ乗り切る為にも、のさかのあたたか商品をご紹介いたします。
まずは、北陸の冬には欠かせないブーツです。
フィンランドで生産されている防水・防寒のブーツKUOMAです。
-30℃までの保温力があり、寒い冬でも足元を温かく履く事ができます。
表面素材の黒い部分は防水の為、水の侵入を防ぎます。
ショート丈で脱ぎ履きがしやすい人気モデルの1225。
キャメルのラインがアクセントとなり、デザイン性も兼ね備えています♬
続いて、あったかルームシューズです。
マンティカス ルームシューズ
ポルトガルの最高峰エストレーラ山脈に放牧される羊の100%天然羊毛生地から作られています。
お家の中や、事務所など、室内の寒い場所で活躍します。
中敷きもライナーもすべてがウールになっており、足全体を包んでくれます。
冷えやすいつま先まで温かいですよ。
色はレッド、グレーの2色です。プレゼントにもおススメです!
最後は、体の中からあったまる!健康茶です。
いいげん茶
石川県七尾市にある薬局の薬剤師さんが考案の薬味がブレンドされた健康茶です。
ほうじ茶、クコの実、ナツメ、シナモン、中島菜粉末、大和当帰茶の6種の原材料が入っています。
シナモンは発汗を促し、大和当帰茶が血の巡りにも良くする、ほうじ茶は冷えの改善等、身体を温める効果があると言われています。
さっぱりとクセのない味なので飲みやすい。シナモンの香りがふわっと広がり、安らぎます。
気になるあたたか商品はありましたか?
是非のさか商品でこの寒い冬を乗り越えていきましょう!
2025年1月27日 -お知らせ
みなさまこんにちは。
のさか金沢店です。
お仕事中にこんなお悩みありませんか?
△足が疲れる
△外反母趾や指先が痛くなる
△膝や腰・股関節などに負担を感じる
△タコ・ウオノメが繰り返しできる
△足の裏が痛くなる etc.
もしかすると、靴が足に合っていないこと原因かもしれません。
1日の中で一番長く履く靴は仕事用の靴、という方も多いのではないでしょうか。
一度お仕事中に履く靴を見直してみませんか?
今回は、医療系や介護系のお仕事の方に向けて、白色シューズとサンダルをご紹介していきます。
院内を1日中歩き回ったり、人を支えたりとハードな動きが多いからか、足のお悩みを抱えてご来店される方が多い印象です。
SWXアーレス
NOSAKAオリジナルウォーキングシューズ「ストレッチウォーカー」。
一本下駄構造を応用した靴底が、正しい姿勢を促し、膝腰などの関節の負担を軽減してくれます。
つま先とカカトが上がったローリングソールで、カカトから着いて母趾で蹴りだすという理想の歩行がしやすくなり、長時間歩きまわっていても疲れにくいです。ふくらはぎの筋肉を使う歩き方になるので、血行がよくなり、冷え性やむくみの予防にも効果的です。
SWX プルート
同じく一本下駄構造のストレッチウォーカー。足が蒸れるのが気になる場合は、サンダルもおすすめ。
一般的なサンダルと違うのは、靴のようにカカトをホールドしてくれる点です。カカトは、人によって癖やゆがみがでやすい部分ですが、カカトをしっかり支えてくれることで、足が疲れにくくなります。
幅と甲とカカトには3箇所がそれぞれマジックテープになっており、足に合わせて細かく調整が可能です。
NSW30027 ホワイト
ストレッチウォーカーの機能はそのままに、安定感のある履き心地の「ニューウォーカー」。
踏ん張る動作や、歩き回る、立ちっぱなしなど様々な動きに対応できるシューズです。
甲やカカト周りのフィット感が高く、靴の中で足がぶかぶかしにくいので、1日中動き回っていても疲れにくいです。
その他にも脱ぎ履きしやすいマジックテープタイプのシューズや、バックベルトのサンダルもございます。
お仕事内容や動作、用途、足の特徴に合わせてお選びいただけます。
職場で指定の靴がある場合は、インソールをお作りすることもできます。
インソール作成ご希望の場合は、お仕事で履かれている靴をお持ちくださいね。
ご相談お待ちしております。
のさか金沢店
2025年1月24日 -コーディネート
みなさまこんにちは。
のさか金沢店です。
今回は、普段のおしゃれ履きやお仕事履き、冠婚葬祭など幅広く活躍するカジュアルパンプスをご紹介していきます。
ジョリアカジュアル 10030 ブラック
お客様の「こんな靴があったらいいな」という想いを受けて、のさかが作り上げたブランド《ジョリアカジュアル》。ジョリアカジュアル10030は、小松市にあるのさか自社工場で作っています。
木型は3E木型を使用。見た目はすっきりとしていますが、履いてみると指先がゆったりとしていて窮屈感なく歩けます。
ヒールの高さは約3.5㎝と負担が少ない高さを採用。靴底はウエッジヒールとなっており、ヒールでも安定感があり、地面からの衝撃を感じにくいです。普段ヒールをあまり履かれない方でも安心して履けます。
こちらの靴底はカカトの修理はもちろん、靴底全てを取り換えるオールソール修理も可能です。
修理をしながら長くご愛用下さい♪
ベルトはマジックテープになっており、足に合わせて細かな微調整がきくので、ヒールでありがちな前滑りを防いでくれます。
よく聞かれるのですが、マジックテープは交換が可能です。弱くなってきたらご相談くださいね。
お仕事のスタイルでも合わせやすいシンプルなデザイン。
立ちっぱなしのお仕事でも足への負担がかかりにくいです。
ブラックの他にも、春のお出かけや入学式にも使えそうな明るいカラーもございます。
使いやすいシンプルなデザインと、楽ちんな履き心地が好評で、色違いでお持ちのお客様も多いです。
足計測をして足に合う靴のご提案をさせていただきます。
お気軽にご相談お待ちしております。
のさか金沢店