[ NOSAKA DIARY のさか 日記 ]

 

雲の上を歩いているように心地よい履き心地・ウォーキー

2025年5月16日 -商品情報

[大阪江坂店]

 

WOLKY(ウォーキー)とはオランダ語で「空の雲」を意味しています。

その名の通り、雲の上を歩いているように心地よい履き心地が特徴です。

 

そんなWOLKY(ウォーキー)のサンダルを今日はご紹介します。

・Rose(ローズ) 4629  コニャック

WOLKY(ウォーキー)の大人気ヒールサンダル。

木目調のウェッジソールタイプでヒールは7㎝あるのに、

前足部にも厚みのあるプラットフォームヒールなので、実質5㎝ほどの履き心地。

 

NOSAKAさんにこんなにヒールの高いサンダルがあるなんて?!と驚かれます。

更に履いていただくと、履きやすさにもビックリされます♪

 

 

歩きやすさの秘密は、安定したウェッジヒールと足に合わせて調節可能な2つのベルトにあります。

ヒールに起こりやすい前滑りやぐらつきを防ぐことでしっかりと足にフィット。

 

フットベッドもやさしいアーチのカーブが心地良い履き心地です。

 

 

・Adura(アドゥーラ) 3350

左からスカイブルー、ライトオレンジ、ブーゲンビルの3色。

夏の日差しに映えそうなキレイなカラーも特徴です。

 

甲ベルト、前足部、かかと周り、三点のベルクロで足をしっかりホールド。

サンダルでのロングウォーキングにもオススメです。

 

関節の負担を少なく歩かせてくれるやさしいローリングソール。

 

解剖学に基づいて独自に開発されたインソールが内蔵されているのもポイント!

体重を均一に分散するように設計されており、より快適な歩行が可能に。

フットベッドが外せるタイプですので、足に合わせたオーダーインソールの作成も出来ますよ!

 

 

 

 

・Cross(クロス) 7428 ブラック

アンティーク調のブラックレザーがかっこいいヒールサンダルです。

 

7cmの太めのヒールが安定感のある歩行をサポートしてくれます。
また足裏の部分には、土踏まずを支えてくれるクッションもあり、足を疲れにくくしてくれます。

 

4本のベルトで細かく調節もポイント。
Cross(クロス)は4本のベルトが付いており、甲はバックルベルト、
カカトの幅はマジックテープで足に合わせて細かく調節ができます。

カカト部分のベルトでサッと簡単に脱ぎ履きも可能です。

 

 

 

雲の上を歩いているように心地よい履き心地・ウォーキーをぜひ体感してみてくださいね。

 

のさか大阪江坂店


このページTOPへもどる width=