[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

春に履きたい♡大人カジュアルシューズ

2022年2月8日 [エムザ店]

こんにちは(*^^*)

まだまだ寒い日が続いていますね☆

暖かさが恋しい今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今回は雪解けしたら履きたい!というお靴のご紹介です❀

 

CWA  Laviano(ラビアーノ) 左:ネイビー/右:レッドケララ

 

こちらは正しい姿勢、理想的な体重移動を促す効果のあるストレッチウォーカーシリーズの

1つ、City Walker(シティウォーカー)のお靴です。

スタイリッシュなデザインでありながら、履き心地と機能性も合わせ持つハイスペックな一品!

ハイカットのデザインは足首まわりまでしっかりと支えてくれるので、安定感があり

歩きやすくなっています。

甲の部分は動きに合わせて伸縮するストレッチレザーを使用しているので、スマートな

フォルムでも圧迫感が少なく快適な履き心地です。

紐数が多い分、足にピッタリとフィットして調節も簡単にできます(^O^)

 

デザインにも工夫を凝らしてあり、切り替え部分に異素材の革を使用しています。

 

こちらのレッドケララのカラーではエナメル素材を使用していて、ツヤのあるラインが

全体のフォルムを上品に見せてくれています。

 

踵にも同じエナメル素材を使っています。光沢感がキレイで目を引きますね♪

全体のカラーも深みのあるオレンジがかった赤で、足元を明るい印象にしてくれます。

 

ネイビーはシルバーのラメがプリントされた革を使用しています。落ち着いた色味の中に

キラキラしたラメがアクセントになっています(*^▽^*)

 

 

同シリーズこちらのお靴もとっても履きやすいですよ♬

CWA Filly(フィリー) 左:ブルーメタリック/右:ブラックダコタ

 

Lavianoと同じくハイカットのモデルで、切り替えのラインの入り方が少し違っています。

こちらもエナメルやキラッと光る素材を型押しした革でオシャレなデザインです(^_-)-☆

 

大人カジュアルなコーディネートにぴったりのこちらのお靴。

春に向けておススメの1足です♡

 

のさか金沢エムザ店

 

 

 

 

5本指ソックスでおうち時間も快適に!

2022年2月6日 のさか日記

皆様こんにちは。のさかエムザ店です。

北陸は昨日より雪が降り、外出を控えている方も多いのではないでしょうか?

 

 

家の中で過ごす時間が増えると、同じ姿勢や座る時間が増え、運動不足になりがちです。

血液の巡りが悪くなり、冷え性や足のむくみが起こるきっかけになってしまうことも。今回は、そんなおうち時間におススメの5本指ソックスをご紹介します!

 

足指は体にとって、とても重要な場所の一つです。

指の踏ん張りが弱いと、地面に接する面積が少なくなり、バランス感覚に異常をきたします。

また毛細血管にも血液が巡らず、血行不良を起こし免疫力も低下させてしまいます。

そこで、指を使うことが重要になってきます!

 

 

指を使うことで上体が起きて姿勢(猫背)の改善につながり、

さらに踏み出す動きで足首が動き、ふくらはぎの筋肉で血流が回るようになります。

実は足指が使えることで得られるメリット、かなり多いんです♪

 

のさかオリジナルソックス サイズ 22~24cmと24~26cmの2種類をご用意しています!

 

 

のさかオリジナルの5本指靴下は、指の動かしやすさはもちろん、

足のウェスト部分にゴムを入れることによって、土踏まずをサポートする機能も付いています(*^^*)

また、のさかの靴下はそれぞれ指の長さに合わせて、作られているので

「5本指靴下って、指がすぐに抜けて履きにくいの・・・」といった経験がある方にも、安心して使ってもらえます。

 

その他、丈の長さやカラーリングも数多くございます♪

 

 

お客様によっては一年をこの靴下で1枚で過ごされる方も・・・!

足指を使って歩くことで、冷え性が改善された!というお客様も実際にいらっしゃいました(*^^*)

 

新5ソックス (CSソックス) サイズ 20~27.5cm

 

 

「簡易的な医療用サポーターよりも効果があるのでは!?」と言われるこちらの靴下。

ゴムや編み上げの強度で足全体を適度に刺激して、血液循環やリンパの流れを良くします。もちろんアーチサポートも付いており、足首もしっかりと支えて転倒防止にも。

外反母趾でお悩みのお客様がこちらの靴下を履くことで、足指がちゃんと踏ん張って歩ける!と喜んでいただけることも。

日ごろからウォーキングやスポーツをされる方にオススメです♪

 

今回紹介した靴下のほかにも、履き心地がゆったり目の靴下もございます。詳しくはスタッフまでお尋ねください。

 

室内での仕事や外出機会が少なくなっている今こそ、5本指ソックスを履くだけで簡単に足指の使い方を意識できます。

5本指靴下で、足指の使い方を改善してみませんか?

 

春の準備を一足先に♪

2022年1月28日 のさか日記

皆様こんにちはのさかエムザ店です。

雪も少しずつ溶け、気温も少しですが上がってきている今月末。

一足先に春のコーデを考える方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は寒さから足首を守り、今月から春まで履けるブーツをご紹介します!

 

WOLKY 1776 コニャックヌバック/ダークブラウンヌバック

 

 

足首を包み込むように丈の長いハイカットブーツ。

全体のシルエットが細身ですが、革が柔らかく、とても足に馴染みやすいブーツ。

シンプルな佇まいで、コートやパンツスタイルなど、コーデを選ばないモデルです。

 

 

靴底にもこだわりが詰まっており、カラフルなブロックソールになっています♪

 

 

さりげなくヒールがついているのも、スタイルアップポイント(^-^)

とても安定感があり、普段ヒールを履かれない方にもオススメのモデルです!

 

さらにもう一足ご紹介! WOLKY 4480 ブラック/コニャック

 

 

昨今ブームになっているサイドゴアブーツ!と思いきや・・・

このゴア、実はフェイクなんです。

あえてゴアの内側に革を当てることで、履き心地とデザインの両立を実現している、

という一捻り加えたモデルになっています。

 

 

艶のある本革はカジュアルとキレイ目の両方で活躍できる優れモノ(^-^)

革が馴染みやすく、履くほどに足にフィットする上質なモデルです。

オシャレなブーツで一足先に、春を楽しんでみませんか?

 

 

水に強いオシャレブーツならこちら♪

2022年1月15日 -商品情報

こんにちは!

なかなか晴れ間がなく、冬らしい日が続いていますね⛄

今日ご紹介するのはこんなお天気の日にもお勧めのブーツです♪

Jollierカジュアル 20023

 

こちらは、スコッチガードという撥水・防汚加工を施したレザーを使用しております。

水と汚れを弾いてくれるので雨の日も安心です(^O^)

 

すっきりとしていて、どんなお洋服にも合わせやすいデザインも魅力♡

スカートにも合うので天候を気にせずオシャレを楽しめます

 

このバックのV字カットによって、足を細くきれいにみせてくれるという嬉しい効果が!

また、食い込みにくくなるので、ふくらはぎへの圧迫感を軽減をしてくれます

 

ダークブラウンはシボ革のような風合いで味があります

 

ブラックはシンプルでどんなコーディネイトにも合わせられます

 

靴底も滑りにくい仕様になっていて、とても機能的なブーツです(^-^)

この時期に履くのにはピッタリのブーツですよ♬

 

秋冬コーデの足元をオシャレにみせてくれる1足です!

飽きのこないシンプルなデザインですので、長く履いていただけますよ(*^^*)

 

のさか金沢エムザ店

 

 

 

 

冬のウォーキングにおすすめしたい防水シューズ

2022年1月12日 [エムザ店]

こんにちは、のさかエムザ店です(^^)/

 

天気予報の雪だるまマークに震えがとまらないエムザ店スタッフです。。。

柴犬を飼っているので、毎日のお散歩が必須なのですが。

雨の日でも、雪の日でも構わず。

雪の中をブルドーザーのように突き進むうちのわんこを見ていると、私も頑張って歩かねば!と思わされます((+_+))

歩くのは好きなのですが、寒さが苦手でして。今日も頑張って歩きます!

 

そんなことはさておき、しばらく荒れるそうなので、ご来店の際にはお気をつけてお越しくださいね。

 

雪や雨の時に履く靴って、迷いますよね。

水に強いものがいいけど、歩き心地ももちろん大切。

そんな方におすすめしたいのが、City Walker(シティウォーカー) 2.0 シリーズのUppsala(ウプサラ)です。

 

 

 

 

1本下駄をもとに作られたローリングソールが特徴のウォーキングシューズ、

「ストレッチウォーカー」の姉妹シリーズとなります。

Uppsalaはフレアヒールのように、地面にかけて広がった靴底により安定感抜群。

 

 

 

中に水を通さない防水フィルムにより、悪天候でも安心して歩いてもらえます!

Citty Walkerシリーズの中でも、防水タイプには「DRYーX」のマークがついています。目印にしてみてください。

 

表面からの浸水がしにくいのは分かったけど、隙間からの水漏れは?と思った方には、こちらの画像を↓

 

 

 

 

袋状になっている為、ひもの通している箇所から染みて「あっ!冷たい!」な場面が減らせます。

 

北陸は雪が降ると、長靴か防水ブーツと相場が決まっていますが。

エムザ店のお客様の中には駅が近いなど土地柄もあってか、1年中シューズタイプで過ごす方もいらっしゃいます(^^)

長い距離を歩くからには、足に合っていて歩きやすいものを選ぶ。

そんな風に身体を大切にされる方が多いので、履き心地のよさは譲れないポイントとなってきます。

 

カカトまわりの包み込みが深いので、足全体が靴に支えられるようで安定して歩きやすい。

高い反発性をもったクッションで、歩いた時にフワッと自然と次の一歩へ繋がります。

また、Uppsalaはひもで調節するタイプのモデルですが、ガバッと開けるので脱ぎ履き時のストレスが少ないです。

 

 

 

 

せっかく歩くのなら、楽しく歩ける靴で!

 

 

 

そしてそしてもちろん、防水ブーツも沢山揃っていますよ。

新作の色展開もかわいいルームシューズも入荷中です。

ほっと一息つきに寄っていただければと思います(*^^*)

 

 

のさか金沢エムザ店

 

 


このページTOPへもどる width=