[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

お客様のオーダーパンプスが仕上がってきました!

2021年10月10日 -コーディネート

こんにちは、のさかエムザ店です。

 

先日行った秋のカラーオーダー会にて、ご予約いただいたY様のパンプスが仕上がってきました!

 

前回のオーダー会の様子は以下をチェック↓

プロフェッショナルシューフィッティングのさか|靴|金沢市 | 組み合わせいろいろ選べる、NOSAKA Ⅽlassic104 (nosaka92.co.jp)

 

のさかオリジナルのブランド「NOSAKA Classic」の3cmの高さの、ヒールでつま先のメダリオンがポイントのパンプスです。

 

 

 

今回Y様はオーダー会限定レザーも使って、ピンク系の淡い配色で選ばれていました。

どんな感じに仕上がるかドキドキしながらお待ちいただいていたとのこと。

とっても可愛らしい1足となりました(*^^*)

 

 

 

履いていらした花柄のスカートとの組み合わせが、女性らしい雰囲気で素敵でした!

Ý様がこれからお出かけされる際に、沢山使ってもらえると嬉しいです(^^)

 

 

 

NOSAKA Classicはサイズ20.5cm~27cmの中より、幅はそれぞれ4種類から選べるのでぴったりと履きやすい1足が見つかります。

また、色を選んで作るカラーオーダーは、いつでもお作りできます。

秋の装いに合わせてパンプスをお考えの方には、ぜひ一度試していただきたいです(^^)

 

のさか金沢エムザ店

 

 

 

新作5本指靴下×コーディネイト

2021年10月8日 -コーディネート

 

みなさまこんにちは

のさか本店です。

 

お昼はポカポカと良い天気が気持ちよく夕方は少し肌寒くなってきましたね。

寒暖差に体調を崩さないようにみなさまお気を付けくださいませ(#^^#)

 

さて、今回は新作ソックスとともにシューズと

コーディネイトをご紹介したいと思います。

 

では早速参りましょう!!!

 

 

今年のNOSAKAオリジナルソックスは2タイプのサイズがあります。

まずはこちらの  22-24㎝ blanket シリーズです。

カラー名は 左  hot wine   中央  wood   右  candle です。

 

履き口のカラーの切り替えがアクセントになりシューズからちらっと見える

差し色としても使えそうです!(^^)!

 

 

続いてはこちら!

 

24-26㎝の ヘリンボーン シリーズです。

カラー名は 上 コタツ 左 ヒノキ 中央 タタミ 右 スミ です。

これぞ日本の秋と冬!と言いたくなるようなネーミングです。

 

カラーは落ち着いた色の中にもヘリンボーン柄が足首辺りにアクセントがあって、

色んなコーディネートが楽しめそうなデザインになっています。

男性も女性も使いやすいデザインではないでしょうか。

 

 

hot wine は履いてみるとこんな感じになりますよ。

 

 

柄のある部分が見えるようにEJECTの新作ショートブーツと合わせて履いてみました。

ソックスの模様の色がカーキなのでカーキ色の靴とは相性バッチリでした(^_-)-☆

ワイン色がさりげなく入る事で女性らしさもプラスされて足元のアクセントになっていますよ。

 

 

 

wood はブラウンベースで使いやすく秋冬に活躍間違いなしの色味です。

 

 

wolkyのショートブーツと合わせて見ました。

秋の少し肌寒くなってきた頃をイメージしてアイボリーのスカートで

コーディネートしてみました。

ソックスのホワイトの模様と組み合わせることで重くなりすぎず、秋らしさも感じられます。

 

 

 

ジョリアのパンプスとも相性が良いですよ(#^^#)

足首のベルト付近からソックスの模様が出るようにソックスを

すこしクシュクシュと折り曲げて履いています。

 

 

candle は冬の雪景色にキャンドルをともしたような

ほっこりとしたカラーです。

 

 

これからの季節パンプスに合わせるソックスが白一色だと寒さが出てしまいますが、

黄色い模様がアクセントに入ったcandleで暖かさと軽やかさを出せますよ。

寒色のスカートとも相性バッチリです。

 

いかがでしたか(#^^#)

靴下が変わるとコーディネートの印象も変わりますよね。

上手に使って楽しく靴をはいてみませんか。

 

のさか本店

 

WOLKYからオシャレなハイカットシューズが登場♪

2021年10月1日 -商品情報

皆さまこんにちは。のさかエムザ店です。

本格的な秋到来かと思いきや・・・最近は気温が30℃近くまで上がったり、

天候も不安定な日が続いていますね。急な気温変化や体調管理に気を付けてお過ごしください。

今回は、本格的な秋に向けてのウェッジヒールのハイカットシューズをご紹介します。

 

wolky1776 ブルーヌバック レッドヌバック

 

シューズのようなフィット感のある履き心地と、ブーツの様に足首周りを覆って

暖かく履ける、良いとこどりのハイカットシューズです。

内側にはファスナーも付いており、脱ぎ履きがとても楽にできます。

 

 

ヒールの高さは4.5cmありますが、ウェッジヒールで前足部も1.5cmとなっている為、

実質3cmのヒールで安定感のある履き心地に仕上がっています。

靴底もゴムが曲がり、歩行時の足の動きに合わせてしっかりと付いてきます。

 

 

このブーツは全体のシルエットがきれいに見えるよう、様々な工夫がされています(*^^*)

後ろから見た時にも太く見えないよう、履き口からカカト周りを細く作り、

靴底も下に向かって細くなる様に設計されています。

 

 

靴紐を変えてイメージチェンジ(*^^*)🎵

紐を変えると靴の印象がかなり変わる為、シーズン毎にコーデとの相性を考えて、

色や模様を選ばれる楽しまれるお客様も多くいらっしゃいます。

 

 

こちらの靴ひもはスタッフがイタリアの展覧会に行った際に見つけてきた、スペインの靴紐です。

先程紹介したブーツにもこちらの紐が使われています(*^^*)

素材やカラーリングなど、なかなか日本では見られないようなデザインもあります!

ヒョウ柄やモール状の丸紐など、様々な種類がありますので、是非店頭でチェックしてください。

 

のさかエムザ店

ポルトガルからおしゃれな革靴の登場です!

2021年9月24日 [富山店]

 

こんにちは!

のさか富山店です!

 

9月もそろそろ終盤になり、秋冬の新作もたくさんご入荷してきました^^

 

今日は、秋冬の新作からこちらのお靴をご紹介!

 

PROPHECY 20622 Pollux

カラー ブラック レオパード/ダークブラウン

 

 

ポルトガルのブランドのプロフェシーらしい、凝ったデザイン性と

シンプルながらも上品な見た目に仕上がっています。

 

 

ブラックは、牛革のスムースレザーを使い、ステッチ(縫い目)部分は

靴底と同じ色味のベージュを使用していることで硬すぎないカジュアル感も◎

また、ハトメ部分はステッチを見せない縫い方をしていたり、こだわりが詰まっています!

 

レオパードは全体でなく、柄を使う部分とスムースレザーのブラウンを上手く使い分けており

甲の部分はやわらかな起毛皮革を使用することで足当たりも優しいです。

 

 

紐で止められるため足どまりも良く、

ローヒールで足に負担のかかりにくい靴底になっており、

きちんと感のある革靴を履きたいけど、ヒールが苦手…という方にもオススメです。

 

 

 

 

また、男性の中でも足が細身だったり、小さくて靴のサイズがなかなかない…と

お困りの方にも試しやすいサイズ展開となっておりますよ。

ブラック…(23~26cmまで)

レオパード…(23~24.5cmまで)

※在庫状況は店舗によって異なります。お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

ちなみにこちらはメンズシューズのレオパード/ブラック。

24.5~26.0cmまであります!

カップルやご夫婦でお揃いのレオパード柄♪というのも素敵です^^

 

デザインにも履き心地にもこだわったこちらの靴、ぜひ店頭でご覧ください♪

ご来店をお待ちしています!

 

 

 

◇コロナウイルスの感染予防対策を徹底して営業いたしています。

 店内での混み具合が心配な方はお電話にて来店予約も可能です。

 お気軽にご連絡ください♪

【本店】カラーオーダー会開催中♪

2021年9月23日 [金沢店]

みなさまこんにちは

のさか本店です。

秋らしい天候が続いていますね。

今年の中秋の名月は8年ぶりの満月という事でしたが、

みなさま見られましたか?(#^^#)

とってもきれいな満月でしたよ。

ようやく季節をゆっくりと感じられそうな世の中になってきたのでしょうか。

 

 

さてさて、ただいま本店ではカラーオーダー会を開催中です。

普段のカラーオーダーの革に加えてこの期間限定の革を使用したオーダーをする事ができます。

世界に一つだけの靴を作ってみませんか。

 

今回は限定レザーを使用した組み合わせ例をいくつかご紹介したいと思います。

 

 

 

モデル:NOSAKA Classic 102

レンガ色の革を本体に使用しベルトをコニャックヌバックで作成しています。

 

 

 

 

モデル:NOSAKA Classic 527

通常のカラーオーダーでも使用しているダークベージュの革を本体にして

ベルトはチェック柄のグレーの革を使いました。

 

 

モデル:NOSAKA Classic 520

鮮やかなグリーンの革を本体に使い、

通常のオーダーでも使用しているグレープの革で締め色として

ベルトを作ってみるのはいかがでしょうか(#^^#)

 

 

 

モデル:NOSAKA Classic 104

革らしさを感じられるダークブラウンの革一色で作る

トラッドなパンプスは格好良さも引き立ちますよ(^_-)-☆

 

 

モデル:NOSAKA Classic 527

本体はブラックにラメ感のあるブラックの革をベルトにすることで

歩くたびにきらっと輝くパンプスができますよ(^^)/

 

 

モデル:NOSAKA Classic 504

ブルーエナメルの革を本体に使用し、

ボルドーのベルトで華やかさをプラスすると

大人可愛いパンプスのできあがりです(#^^#)

 

ご紹介した組み合わせの中には

実際にお客様がオーダーされた組み合わせも入っています。

みなさん楽しそうに選んでいらっしゃいますよ(^_-)-☆

スタッフもお手伝いいたしますので是非お気軽にお越しください!

 

「オーダー会限定レザー」

 

「通常のカラーオーダー見本」

 

 

また今回のオーダー会では初のメンズシューズの

カラーオーダーが出来るようになりました!

 

店頭ではメンズシューズのオーダーサンプルもご用意しておりますので、

革の組み合わせなどもイメージしていただきやすいと思いますので、

ぜひご来店をお待ちしております。

 

 

これからの時期に主役となるブーツなども店頭に並び始めていますので、

履き心地をお試しくださいませ(^_-)-☆

 

 

 

 

 


このページTOPへもどる width=