[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

【金沢エムザ】世界で1つだけの特別なシューズ・サンダルのご案内

2025年4月14日 -商品情報

こんにちは!

今日はのさか金沢エムザ店からみなさまにお知らせです

 

4月16日から金沢エムザで『優待会』が開催されます!

期間:4/16(水)~4/20(日)

 

期間中、エムザカード会員様は5ポイントプラスとなりますのでとってもお買い得です♬

さらに!

特別価格 ¥25,000(税込¥27,500)均一 の商品が50足限定で登場します!!

ポルトガルのブランド「EJECT」やオランダのブランド「Wolky」のサンプル品の靴など、通常では販売されていない貴重な商品がこの時だけお買い求めいただけます🥰

サンプル品は商品化されていない世界で1つだけのお靴です。靴職人のこだわりが詰まった1点物のお靴が手に入るチャンス!

 

気分を明るくさせてくれるオシャレなシューズ・ヒールサンダルなど色々ご用意しております✨

 

 

 

 

個性が光る素材や色の組み合わせが面白いお靴も沢山♪

 

 

この季節での販売は一度きりの特別なイベントです✨

どうぞお見逃しなくヾ(≧▽≦)ノ

 

 

そしてこちらも耳寄り情報(^o^)/

4月19日(土)・4月20日(日)に金沢エムザ館内にて❝プレミアム商品券❞の販売がございます

ご購入された方はのさかでも❝プレミアム商品券❞をご使用いただけますよ♪(≧▽≦)

 

お店にはただ今春夏の新作商品が続々入荷されております🌷

 

優しいカラーリングでこれからの明るい季節にピッタリのウォーキングシューズや

 

 

見て、履いて楽しい!ポルトガルのシューズ

 

 

スマートなフォルムでスタイリッシュに履けるオランダのレザーシューズ

 

 

安定感が高く足にフィットするヒール靴も

 

 

こちらにはサンダルが一足早く登場♪

 

 

 

様々なタイプの靴が勢揃い!🤩

 

新しい季節を新しい靴で迎えてみませんか?

お客様のご要望に沿って、スタッフが靴選びのお手伝いをさせていただきます

どうぞお気軽にご来店くださいませ😊

tamaki×田中伝の西陣織がコラボ!夏を彩る「和」のアイテムが店舗限定で登場!

2025年4月8日 -お知らせ

ここでしか出会えない、私だけの下駄と帯。

 

NOSAKAでは、下駄の<tamaki>と老舗織物店<田中伝>とのコラボレーションによる、夏を彩る特別なアイテムのオーダー会を下記の2店舗で開催いたします!

 

 

NOSAKAフラッグシップショップ: 2025年4月26日(土)~5月11日(日)
NOSAKA金沢エムザ店: 2025年5月14日(水)~6月8日(日)

 


本イベントでは、<田中伝>が手掛ける50種類以上の西陣織の中からお好きな柄を選んで、自分だけの半幅帯をおつくりいただける他、かわいらしいフワフワの立体帯とおそろいのtamakiの下駄も期間限定でオーダーいただけます!
tamakiならではの遊び心あふれるデザインと、西陣織の繊細な美しさが融合した、他では手に入らない特別な限定アイテムです。

 

 

 

50種類以上の柄の中から自分だけの半幅帯をおつくりします

 

現代のライフスタイルに合わせたデザインや素材を取り入れた生地

 

田中伝は創業1929年から続く西陣織の老舗メーカー

 

大人気!フワフワの愛らしい立体帯

 

足元に涼を呼ぶ、粋な流水模様

 

季節を映す、愛らしい紫陽花とおたまじゃくし

 

西陣織を使用した限定tamakiは全9種類。
帯と下駄、日本の伝統美をモダンにお楽しみいただける、他にはない特別なイベントです。
あなたの夏の思い出をすてきに彩ってくれるはずです。

【価格】
□西陣織オーダー下駄: 33,000円(税込)~
□オーダー半幅帯: 53,900円(税込)~
□フワフワ立体帯: 61,600円(税込)~

 

 

伝統と現代が出会う。足元から始まる新しい和のカタチ

 

京都の老舗西陣織メーカー田中伝と、下駄ブランドtamakiとのコラボレーションによって、伝統と革新が融合した新しい下駄が誕生しました。江戸時代から続く老舗の美しい西陣織と、若い世代に人気のtamakiのデザインが出会い、現代のライフスタイルに「粋」な足元をご提案します。日本の伝統を身近に感じられる、注目のコラボレーションです。

tamakiは、今回のコラボレーションを通じて、日本の伝統文化をより多くの人に知ってもらうきっかけを作りたいと考えています。現代のライフスタイルに合った新しい下駄を生活に取り入れていただくことで、時代の変化に伴い弱ってきている現代人の足を少しでも丈夫に、履物を通じて足元から人の健康を支えていきたいと考えています。
このコラボレーションプロジェクトは、日本の伝統文化を継承し、現代に新たな価値を創造する試みです。ぜひ、多くの方にご注目いただければ幸いです。

 

【期間限定】ちょっと嬉しい特典付き!

イベント期間中にtamakiをご注文いただいたお客様に、オリジナル”下駄袋(GETA BAG)”をプレゼント!

天然の木が息づくtamakiの下駄。その価値を守り、長くご愛用いただくために、片足ずつ大切に仕舞える専用下駄袋(GETA BAG)を、期間・数量限定でご用意いたしました。この特別な機会に、ぜひtamakiの下駄をお手に取り、その魅力をご体感ください。

 

 

待望の新作が入荷しました!tamakiのオンラインショップを要チェック!

 

【金沢店】カラーオーダーお客様事例のご紹介

2025年4月7日 -お知らせ

みなさまこんにちは。

のさか金沢店です。

 

只今のさか金沢店にてカラーオーダー会を開催中です。

今回は、これまでオーダーされたお客様の靴をご紹介していきます。

 

NOSAKAClassic 527

グレーのシボがあるレザーとリーベピンク(限定レザー)を合わせてオーダーいただきました。ステッチは同じレザーを使って交互に組み合わせてあり、とっても素敵な1足に仕上がりました。

 

NOSAKAClassic 504

艶のあるネイビーにソールカラーをベージュでオーダー。

ソールのカラーは黒とベージュからお選びいただけます。ベージュにすると春らしい軽やかなな雰囲気になりますね。

 

NOSAKAClassic 504

細い2本のベルトのきれいめなデザインと、足へのフィット感の良さで人気の504は、カラーオーダーされる方も多いです。

こちらは、上品なシルバーカラーでのオーダーです。

 

NOSAKAClassic 102

高さ3㎝の太めのヒールで安定感のある履き心地と、丸みのあるつま先の形で、指先の圧迫感も感じにくい102。

ライトブラウンにベルトをレッドにしてオーダーです。

30種類以上のレザーから、いろいろな組み合わせでオーダーできるので、選ぶのも楽しいですね。

 

 

メンズ革靴もオーダーもご紹介していきます。

Jollier for Men 90010

外羽根のプレーントウというシンプルなデザインに、深いダークブラウンのカラーがかっこいい1足です。

 

Jollier for Men 90010

普通のブラックとは違って光沢感があるブラックのレザーを使ってオーダーです。

こちらのカラーは、今月からNOSAKAClassicのパンプスでのオーダーも可能になりました。きらっと光るブラックは、パンプスで作成しても綺麗な仕上がりになりそうですね。

 

 

金沢店で好評開催中の【レディース&メンズ カラーオーダー会】は、4月21日㈪までです。

ぜひご来店お待ちしております。

 

 

 

のさか金沢店

【Androidをお使いの方へ】NOSAKAアプリ設定変更をお願いいたします

2025年4月7日 -お知らせ

※このお知らせはAndroidをお使いの方へご案内しております※
 
3/17(月)以降、NOSAKAアプリで歩数を取得するためにはお客様自身で「ヘルスコネクト」のインストール・設定が必要です。設定が完了するまでは歩数の取得ができません。
設定可能な期間は2025年6月30日(月)までとなります。お済でない方はお早めの設定をお願いいたします。
 

 
【下記の流れで設定を進めてください】
①アプリを最新状態にする
【確認方法】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nosaka92.nosakaapp&hl=ja
上記URLにアクセス、NOSAKA公式アプリの横に [更新] 表示があればタップ
※[更新]表示がないorまた自動更新設定の方は、最新の状態になっています。アプリのバージョンが[1.01.005]であることをご確認ください
※最新状態ではない場合、設定が出来ません。
 
②アプリを開く
NOSAKA公式アプリにアクセスすると設定へ誘導されるダイアログが出るようになります。
NOSAKA公式アプリへアクセスし、表示される内容に沿って設定を進めて下さい。
 
下記URLにも設定の流れを記載しております。ご活用ください。
■ NOSAKAアプリ 歩数の取得について(別のページへ遷移いたします)
https://www.nosaka92.co.jp/company/news.html?id=52
手順通りに進めていくと、10分ほどで終了する設定となります。
 
ーーーーーーーーーーーー
 
【設定変更に関するQ&A】
 
Q. 設定が完了した後、すぐに歩数がカウントされない。
A. いくつかの状態が考えられます。順番にご確認をお願いいたします。

 
 
・アプリの再起動をしていない
スワイプして画面を消す、もしくはスマートフォンの再起動をを行ってください。
その後NOSAKAアプリを開き、少し歩いてみた後歩数を確認してください。
それでもカウントされない場合は、下記も参考にしていただき設定状況の再確認をお願いいたします。
 
 
・アプリの設定変更が完了していない
手順が抜けているなどの理由で設定変更が完了していない場合、歩数のカウントができません。
NOSAKAアプリを開いた時や、アプリ内の「N-walk」に入ると「更新が必要です」等のダイアログが表示される場合は、設定が未完了です。ダイアログの内容に沿って更新を進めて下さい。
設定が完了後、ダイアログが表示されなくなったあとも歩数がカウントされない場合はお手数ですが下記の手順をお試しください。
 
 
《Google Fitの設定確認》
Google Fitアプリを開く

画面下部の「プロフィール」タブをタップする

画面上部の「設定」アイコンをタップする

設定画面で「アクティビティの記録」がオンになっているか確認。
「アクティビティの記録」がオフになっている場合は、オンにする

権限の許可ダイアログが表示された場合は、「許可」ボタンをタップする

少し歩いてみた後、NOSAKAアプリで歩数を確認する
 
《ヘルスコネクトの権限確認》
NOSAKA公式アプリマイページから「ヘルスコネクトを設定」を開く

「アプリの権限」から「GoogleFit」をタップし、「読み取りの許可」「書き込みの許可」どちらも歩数が許可されているか確認

「NOSAKA公式アプリ」に歩数の読み取り許可がされているか確認

少し歩いて、サイドNOSAKAアプリで歩数を確認
 
ーーーーーーーーーーーー
 
お客様より「設定後に歩数がカウントされるまで、以前と比べると数分のタイムラグがあるが問題なく歩数がカウントされている」との報告も受けております。
上記の方法をすべてお試しいただき、それでも歩数がカウントされない場合は
・NOSAKAアプリ「マイページ」チャットフォーム
・下記の相談窓口お問い合わせフォーム
どちらかをお選びいただきご相談ください。
 
メールで問い合わせる
対応時間は平日10-16時となります。

能登半島地震と水害の義援金 ご報告とお礼

2025年4月4日 -お知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は、令和6年能登半島地震および各地で発生いたしました水害により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

 

昨年より皆様からお預かりしておりました義援金と、NOSAKA各店の売り上げの一部を石川県庁へ寄付させていただきましたことをご報告いたします。

 

馳知事から御礼のお手紙も頂きました。
皆様の温かいご支援、誠にありがとうございます。

 

皆様からお寄せいただいた貴重なご支援は、被災された方々の生活再建や復興のために役立てられます。皆様の温かいお気持ちに、改めて深く感謝申し上げます。

義援金配分など詳細につきまして、下記石川県HPをご覧ください。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kousei/gienkinbussi/r6notohantoujishingienkin.html

 

一日も早い被災地の復旧・復興を心よりお祈り申し上げますとともに、今後とも変わらぬご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。


このページTOPへもどる width=