[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

おススメブーツと気になる悩みのお話

2021年1月7日 -商品情報

皆さま、こんにちは!!

のさか めいてつ・エムザ店でございます(*^^)v

 

風がとても強い日となりました…

外に出られている方は本当にお気を付けください。

お家におられる方もしっかりと戸締りをしてくださいね。

 

さて、今私がオススメしたいものと言えば、こちら!!

のさかの防水ブーツの1つ【ZOO(ズー)】でございます

寒さに強いZOOは、足冷えも少なく、快適に歩くことが出来ます。

冬時期のお出かけには手放せなくなりました(*^▽^*)

 

ZOOが寒さや水(雨・雪)に強い秘密は…独自の3重構造にあります

撥水レザー →強力な撥水革。汚れが付いても、優しく水で流せる

防水膜(アクアストップ) →通気性に優れた水をシャット合うとする被膜素材

              靴内の湿気を外に逃がし、内部は快適

マイクロファイバー →-15℃まで対応できる保温性に優れている

 

以上の構造で、寒さや水(雨・雪)から、足を守ってくれるのです。

私にとっては、足元が寒く感じないのが、とても最高です(*^^*)

またZOOは撥水レザー(革)は、最初は固く感じていましたが

履いていく程、足に馴染み、革が柔らかくなってきて、

更に歩きやすくなってきたと感じています!

それから、長靴のように使えるのに、デザインは飽きがこないシンプルさなので、

普段から気にすることなく、ササっと履けるのも嬉しいポイントです♪

一度、ZOOのこの暖かさを感じていただきたいです(^^)v

皆さまも手放せなくなりますよ~☆

 

 

…突然ですが、

実は私、ブーツを履いているときに気になることがあるのです。

それは「蒸れとニオイ」です。

長時間履いていると、指先の方から蒸れを感じることがあったり、

また脱いだ時に、なんとなくニオイが気になることもあったり…。

 

どうしたら良いのか…(-ω-;)

そんなときは、ブーツの保管の仕方や履き方の工夫で気になりにくくなります♪

 

足裏は汗が出やすい場所で、1日にコップ1杯分の汗をかくと言われています。

ブーツにはその分のかいた汗が溜まっており、何もしないと

湿気(汗)がどんどん溜まり、ニオイの原因になってしまいます。

なので、まずブーツを脱いだら、ブーツ内を乾燥させましょう。

中敷きが外せる靴なら、中敷きを取り出して、陰干しをします。

 

それから、湿気を取ってくれるシューキーパーを入れて、

中の湿気を取り除いて、乾燥させます。

のさかには「炭草花」という炭で作られた環境にも優しいエコ素材の

調湿・脱臭のシューキーパーがありますので、気になる方はぜひ♪

また、すぐに無い方は新聞紙でも代用できますよ。

湿気を取ったら交換してくださいね。

そして、できたらブーツは1日おきに靴を変えて出かけることをお勧めします。

 

また、ブーツを履くときには5本指ソックスを履くのもおススメです。

指と指の間からでる汗を吸収してくれ、ニオイの原因の1つ「蒸れ」も軽減してくれます

タイツやストッキングの下に、薄い5指ソックスを履くのも良いですよ(/・ω・)/

足指がタイツの下でも、自由に動き、汗が溜まる感じも少なく快適でした!

よければ、ぜひお試しくださいね♪

 

 

今の時期にぴったりなZOOと、ブーツの悩みのお話でした。

またご質問・ご相談などがありましたら、お近くの店舖や

のさかスタッフまで、お気軽にお声掛けください。

お待ちしております(*^▽^*)

 

のさか めいてつ・エムザ店

2021年 本年もどうぞ宜しくお願い致します!!

2021年1月2日 [エムザ店]

皆さま、こんにちは!!

あけまして、おめでとうございます!!

のさか めいてつ・エムザ店でございます(≧▽≦)

 

2021年も無事にスタートできました!! 皆さまのお陰でございます!!

また、今年ものさかでは【5本指靴下の福袋】を販売しておりました。

9時30分の開店から、ご来店いただきまして、

のさか めいてつエムザ店の福袋は完売致しました!!!

ご好評をいただき、誠にありがとうございます(*^-^*)

 

さて!! 福袋の他にもまだイベントをしておりますよ♪

まずは【福棚】!!!

1月の初売りより、期間限定でお得な商品をご用意しております!!

数に限りがあるものもございますので、お早めに見にいらしてくださいませ。

 

そして、もう一つ!!

ご来店いただいたお客様へ、【お年賀】のプレゼントがございます。

そのお年賀は【おみくじ】付きでございます。

【おみくじ】で【大吉】ができたお客様にはなんと!!

『こだわりの北陸の美味しいもの』をプレゼントです♪

おみくじを引いて、【大吉】が出たお客様は、

当店スタッフまで、お声掛けくださいませ!!

※なお、大吉おみくじは引いた店舗にて、対応しております。

 他店では交換できません。ご了承くださいませ。

 

本年も皆さまが安心して、ご来店いただけるよう努めて参ります。

どうぞ、よろしくお願い致します°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

のさか 2020年もありがとうございました!!

2020年12月31日 [エムザ店]

皆さま、こんにちは!!

のさか めいてつ・エムザ店でございます

 

本日で2020年も最後となりました。

年末年始は大雪だそうです((= =)))

気を付けて、お過ごしくださいね

 

さて、今年は本当に色々な1年となりましたね。

感染症対策の為、新しい生活様式に変わり、

私としては慣れないことに少し大変なこともありました。

そんな中でも、今年も多くのお客様にご来店いただきました。

心より、お礼申し上げます。誠にありがとうございます(*^▽^*)!!

 

めいてつ・エムザ店としましては、今年はスタッフの入れ替わりもあり、

更に新たな体制となって、今年を駆け抜けてきました。

そして、少しずつではありますが、成長できたと感じることもありました。

至らぬところもまだまだありますが、その都度、改善し頑張って参ります。

 

本日でめいてつ・エムザ店も最終日です。

2021年1月1日(元日)は、休館日となっており、お休みを頂きます。

翌日2日(土)朝9時30分より、初売りとなります。

※のさか本店・富山店・小松空港店・アウトレットギャラリーは3日(日)より、

 髙島屋店は2日(土)より初売りとなります。

 

2021年も皆さまが安心してご来店いただけるよう、感染症対策を徹底して参ります。

また、喜んで履いていただける靴、サービスのご提供ができるよう、

より一層努めて参ります。

来る年も、のさかをどうぞよろしくお願い致します!!!!!

のさかウォーキングチャレンジ!! ご参加ありがとうございました!!

2020年11月14日 [エムザ店]

皆さま こんにちは!!

のさかめいてつ・エムザ店でございます

 

11月に入り、とても寒く感じてきました…

私はお布団が恋しいです(˘ω˘ *

さて!! 10月にのさかでイベントがありました!!

その名も「ウォーキングチャレンジ!!」

のさか本店・富山店・小松空港店・アウトレットギャラリー店

そして、めいてつ・エムザ店で開催しておりました

 

参加していただいた総数は全店合わせてなんと200名様以上!!

1週間に1度、参加いただけることもあり、

毎週チャレンジしていただいた凄い方もおられました

たくさんのご参加、本当にありがとうございます(*^▽^*)!!

 

めいてつ・エムザ店のみの数になりますが、

歩いていただいた皆様の歩数を合わせると、総歩数1,144,500歩!!

凄い数ですね…(゚д゚)!

ざっくりとした計算ですが、金沢駅から東京駅までを皆さまで

往復約8回ほど、歩いた歩数ほどになるかと思います…!!

 

計算した方法ですが、歩幅の目安を計算します。出し方は→「身長×0.4」

※今回の計算はゆっくり歩いたとします。「身長×0.45」で計算することもあります

 また正確な歩数の場合は、10歩歩いて「歩いた長さ÷10(つま先からつま先の長さ)」で割ります

 気になった方は試してみて下さいね(*^^)v

今回は女性の方の参加が多かったため、女性の平均身長(約158㎝)で計算しました

そうすると、1歩が大体63㎝となりまして、計算すると約7,210km!!

金沢から東京までが、片道おおよそ450kmほどで、計算してみました

計算が間違っていたら、すみません…

 

「普段から歩いているよ」

「このイベントのために歩いてきたよ!!」

などなど、ウォーキングにまつわるお話をしていただきました

中には1日40,000歩~50,000歩歩かれた方も!!

10月の気候は歩きやすく、ウォーキングをするのにぴったりでしたね♪

 

改めまして、たくさんのご参加ありがとうございました!!

「歩く」ということは、とても良い事で

体質改善や太陽の光によるリラックス効果など

普段からできる健康法なんです

この機会にウォーキングを続けていただけたら嬉しいです♪

また、ウォーキングに最適な靴をお探しの方はぜひ!!

のさかへお立ち寄りくださいませ♪

 

のさか めいてつ・エムザ店

ウォーキングチャレンジ!! のさかスタッフver.

2020年10月21日 -のさかアルバム

10月某日の午前中。

秋晴れが心地よい清々しい1日。

そんな日にこそチャレンジしようと思います! その名も…

「のさかウォーキングチャレンジ」!!!

1日10,000歩を目指して、ウォーキングするイベント。

のさかでは、初めて開催しております♪

 

また、すでにたくさんの方に参加いただいております

ありがとうございます(≧▽≦)!!!

 

そこで!! この機会に!! 私も歩いて来てみました!!

今回、挑戦したのは私、めいてつ・エムザ店の大坂と

アウトレットギャラリーの安田さんと一緒に…

能美市にあります『辰口丘陵公園』でウォーキングしてきました

辰口丘陵公園は、テニスコートがあったりプール施設があったりと

アクティビティにも最適です♪

現在、週末にはキッチンカーがやって来ていて、美味しいものが出るそうですよ♪

 

天候により、予定も変わるようなので、

詳しくは公式HPをご覧くださいませ→http://www.ishikawazoo.jp/tatsu_park/

 

 

“歩く”と言えばやっぱりこの靴でしょ!!

のさかオリジナルウォーキングシューズ『ストレッチウォーカー』!!

今回は2人とも同じストレッチウォーカーのモデル【オークス】!

(履いているカラー→大坂(右):マルーン、安田さん(左):ブラウン)

甲のフィット感も良く、普段の洋服にも合わせやすくて、

普段からよく愛用しています♪

 

では早速歩いて行きます!! スタートです!!

この日の為にアプリを入れました(*^^)v

 

コースは公園内の通路(外周)を、ぐるりと回って歩きます。

道中は緩やかな上りと下りがあります。

最初の上りが、普段あまり歩かない私には少しキツかったの覚えています…

ですが、この日は本当に心地よく、秋の涼しさもあって、歩きやすかったですよ(*^^*)

また同じくウォーキングに来られていた方も居られました♪

 

色づいてきた葉っぱ…

ロープに止まっている赤とんぼ…(よく見るといますよ!!)

そして、どんぐり!! 色づいた自然がいっぱい♪

2人して、「トンボがいる!!」「紅葉してきてますね!」

などなど最初は、はしゃいで歩いていました

 

辰口丘陵公園の道路には、距離が書いてあって

200m・400m… そして

1,000mなど、自分が大体どれくらい歩いたのかわかりやすかったです

 

最初の上りはキツかったですが、下りはすいすい~

影もあって、どんどん歩いていけそうな気分でした♪

大体1週歩いて、3,000歩近くだったと思います

なので、「もう一周行こ!!!」と2週目へ…

 

ウォーキングを始めたのは午前中からだったのですが

そろそろお昼時ということもあって、2週目終わったあと

ご飯屋さんまで、さらにウォーキングしてきました(*^-^*)

お昼ご飯を食べ終わったあとの歩数は8,000歩を越えていました!!

 

あともう少し!!ということで、辰口丘陵公園3週目へ…

午前中とは上りが影になっていて、午前中のキツさよりは歩きやすくなっていました♪

 

途中…「紐がゆるんだので、結びますね」

と、安田さんが紐を結び直しました(・∀・)

これはとっても大事なことで、緩いままだと、スリッパの様にペタペタ歩きになってしまい、

足指を使わない歩き方になってしまいます。

足に余計な負担が掛かり、疲れる原因にもなってしまいますので、緩くなってきたなと感じたら

紐を結び直して、歩いてくださいね♪

 

そして、中腹辺りで…

10,000歩達成しました!!!!!

やりました(≧▽≦)!!! 意外にも歩くことが出来て、ちょっとビックリもしましたが

2人で歩いたことで、楽しく歩けたのかもしれません♪

 

最後の下りもあり、最終的には12,000歩以上歩きました!

晴れた日の運動は久々で、正直大丈夫かな…と思っていましたが

気温も高すぎず、最後まで気持ち良く歩けたなぁと感じています。

イベント「ウォーキングチャレンジ」は10月末まで

開催しておりますので、ぜひ参加してみて下さいね♪

(ちなみに大坂と安田さんはゾロ目ではありませんでした…)

一緒にウォーキングしましょう!!!

…次の日、運動を普段からしていないせいか、筋肉痛が襲ってきました by.大坂

 

のさか めいてつ・エムザ店


このページTOPへもどる width=