[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

【本店】父の日のプレゼントに靴はいかがですか

2021年6月16日 [金沢店]

 

のさか本店です!

 

 

6月20日㈰「父の日」ですね

 

一年に一度の父の日。

日頃の感謝をプレゼントと一緒に伝えましょう

 

大切な家族であるお父さんに、ずっと元気に健康でいて欲しい…そんな気持ちを足に合う靴をプレゼントして伝えるのはいかがでしょうか

 

 

足に合った靴を履くと気分も明るく、楽しくお散歩やお出かけもできますよ!

 

お出かけがあまりできない状況で、ずっとお家にいると体がなまってしまったり、

筋肉が落ちてしまい疲れやすくなったり、どんどん体力が落ちてしまいますよね。

体力の低下で悩まれている方も多いかと思います。

 

足の計測をさせていただいて、スタッフが足のお悩みや、足や身体の状態をお聞きし

相性のいい靴をお客様と一緒にお選びします。

 

正しい姿勢と歩行を促してくれる

ウォーキングシューズ「ストレッチウォーカー」

 

 

上:レア ブラック

下:ポルックス グレー/オレンジ

 

どちらも幅がゆったり目になっているので、

甲高・幅広で悩まれている方でも相性が良いモデルです。

 

 

幅が細めのDからゆったりめのFワイズまで、

自分の足の形に合う靴が選べる「Jollier for Men」

 

 

左:90020 ブラック

右:90010 マローネ

下中央:90040 バーガンディー(マジックテープタイプ)

 

その他にも、メンズのお靴が沢山ありますよ!!

 

 

デザインやカラーに遊びごごろがあるポルトガルのお靴もあります。

 

 

今からの時期に活躍するメンズサンダルも!

 

ゆっくり靴選びができるように、ドリンクもお出ししてます。

爽やかなミントレモン水もありますよ!

 

 

ぜひ、NOSAKAで楽しく特別なお買い物の時間を

過ごしていただければと思います。

 

のさか本店

 

tamakiオーダー会 ~お客様のオーダー下駄をご紹介~

2021年6月11日 -コーディネート

こんにちはのさか本店です!

 

みなさまtamakiのオーダー会はもうチェックされましたか(#^^#)

以前のブログでもご紹介しましたが、豊富なデザインの中から自分だけのオリジナルの下駄を

作る事ができるイベントです。

 

今回はオーダー頂いたお客様の下駄を一部紹介させていただきます。

 

 

 

横緒 キンケイ 前つぼ ブラック 靴底ブラック

 

 

 

 

D.K様

tamakiの下駄は他の柄ですでにお持ちでしたが、オーダー用の花緒を見られて

とても気に入って下さり新しくご注文されました。

キンケイの花緒は片足の内側と外側でデザインが異なっているのですが、

カラーが鮮やかなデザインの方を内側にというご要望で作成いたしました。

歩くたびに鮮やかなデザインがチラッと見えるのが素敵ですね。

以前ご購入のtamakiも修理をさせて頂いたので、

コーディネートによって履き分けて頂けると思います。

ご注文いただきありがとうございます!!

 

 

横緒 エンブロイダリー 前つぼ ブラック 靴底 グレー

 

 

M.H様

シンプルなデザインがお好きだという事で、モノトーンの柄をご注文されました。

前つぼも黒色で統一感があり、ソールもグレーでかっこいいtamakiができました!

エンブロイダリーは前つぼの色を変えるだけで印象が大きく変わります。

今回のオーダーの様にかっこよく仕上げることもできますし、

ワインレッドの前つぼやプルーンなどの色で作ると可愛い印象に仕上げる事ができます。

普段履きのサンダル代わりとして重宝しそうなデザインでとてもよくお似合いでした(#^^#)

またのご来店お待ちしております。

 

 

横緒 凛華 前つぼ ブラック 靴底 レッド

 

 

S.N様

花緒の柄がたくさんあるので大変迷われていましたが、

とても楽しそうに選んで頂き今回のオーダーになりました。

花緒の大きなお花の色に合わせてソールの色をレッドにされています。

歩くたびに靴底の赤色がちらりと見えて後ろ姿にもこだわったポイントになっています。

前つぼはかわいらしくなりすぎないように、締め色としてブラックを選ばれていました。

足元に花が咲いたようなデザインでシンプルなお洋服にもポイントとなってお似合いでした。

 

6月21日までオーダー会を開催しておりますので、

実際に花緒や革の見本を手に取ってみてみて下さいね。

 

オーダー会の詳細は↓こちらのリンク↓からブログをご確認ください(#^^#)

Tamaki オーダー会を開催いたします!!

 

みなさまのご来店をお待ちしております!

 

のさか本店

Tamaki オーダー会を開催いたします!!

2021年5月27日 -お知らせ

 

みなさまこんにちは

のさか本店です。

 

暖かい日が増えて少し暑さを感じる日が多くなってきました(#^^#)

足元に涼しさを求める方が多くなっているように感じます。

 

さて、今回は6月2日から6月21日まで開催するTamakiオーダー会のご案内です!

今年から仲間入りした新しいデザインや新色の革などカスタムの種類も

増えておりますので、ぜひお店でみてみてくださいね。

 

それでは、tamakiのご紹介をしていきたいと思います。

 

 

 

Tamaki tsubame (22-28)

 

 

前つぼ12種類と鼻緒が約190種類あり、

お好きな組み合わせでオーダーする事ができます。

下駄らしい和柄の他にカジュアルな普段着にも合わせられる

ポップな柄やアジアンテイストな柄など豊富な種類をご用意しています。

 

 

 

 

Tamaki HAYABUSA (22-28)

 

 

左右合わせて6本のベルトを組み合わせて作られるHAYABUSAですが、

革パーツは15種類あり、すべて異なる色や柄で作成する事ができます。

親指の革パーツだけアクセントカラーにしたり、

左右非対称な組み合わせで作成される方もいらっしゃいますよ(#^^#)

今年から新色が追加され、淡いペールトーンカラーが仲間入りしたので、

爽やかなカラーの組み合わせが楽しめますよ。

 

 

 

 

 

Tamaki MOZU (22-28)

 

甲の革が足先を広く覆うようなデザインで作られているMOZUは、

甲の革とベルト2パーツの革合わせて3パーツの色を15種類の革から選べます。

バックルも4種類から選ぶことができます。

ベルトをアクセントカラーにしたり、甲の革を主張させてベルト部分に締め色を

組み合わせて見たりと色んな組み合わせが出来そうです。

 

 

 

 

Tamaki UZURA (22-28)

 

左右で革が8パーツあるUZURAもそれぞれの色を15種類の革から選択する事ができ、

バックルは5種類ご用意しております。

バックルがデザインのポイントとなるようなデザインになっているので、

5種類の中でアクセントになるような色を選んで頂けると

素敵な1足に仕上がりそうです。

 

これらすべてのTamakiの靴底のゴムのソールは色が選べて、

全部で10種類の中からお好きな色で作成する事ができます。

 

 

 

 

色々なカスタムができるので、実際に手に取って選んでみて下さいね。

みなさまのご来店をお待ちしております(#^^#)

 

※革のカラーや鼻緒の柄、バックルなどの種類の数は

在庫状況により変更になる場合もございますので、店舗スタッフにご確認ください。

 

 

のさか本店

 

スタッフ愛用シューズのご紹介

2021年5月17日 -商品情報

 

のさか本店です♪

 

今回は、のさか本店スタッフオススメの愛用シューズ2足をご紹介!

入荷してからどれを買おうかな~と吟味しながら決めました!!

実際に仕事中やプライベートで履きながら愛用中です。

ぜひ気になるものは、お店まで見に来てくださいね~

 

 

それでは、最初の1足目はこちら!

 

 

 

ストレッチウォーカー  ジェミニ  ホワイトポニー

 

 

男女世代問わず人気なモカシンモデルのジェミニ

 

 

今年の新色のホワイトポニーは、アッパーの部分が白色のハラコ(毛付き)になってます。

 

仕事はもちろんプライベートでも履きたい…という気持ちでジェミニに決めました。

モカシンタイプでカジュアル過ぎないデザインでプライベートは活躍する事間違いなし!

また白色のハラコが珍しくてかわいい!と、それぞれ仕事とプライベートで愛用中です。

 

 

幅はゆったり目で、甲の上の部分はしっかり締まる形なので、ゆったり履きたい私にはぴったりの履き心地です。

白色なので、定期的にお手入れをしてきれいに大切に履きたいと思います!

 

 

お次は…

 

 

 

シティーウォーカー Toulouse(トゥールーズ)トープ

 

今年の春夏はさわやかなシンプルコーデにしたいと思い、単色のトープと白いソールが爽やかで色んなコーデに合いそうなシティーウォーカー トゥールーズにしました。

 

ファスナーが無い分、甲の部分の凹凸が少なく足を包み込んでくれる履き心地が好きです。

 

 

本店は2階にも靴が展示してあるお店なので仕事中の、

階段の上り下りも安定感のあるソールで歩きやすく、

プライベートでは愛犬とのお散歩に大活躍しています。

 

少しゆったりした履き心地なので、そのままの状態ではなくインソールを作成して

細めの自分の足に合うように厚みを足して履いてます。

 

 

その他にも、今年の新作は魅力的なものばかりです!!

 

 

爽やかなブルー系のお靴から…

 

 

 

春夏らしいかわいいカラーリングのシューズも!

 

 

型押しのパイソン柄も!!

 

 

ハラコを使用した、ダルメシアン柄

 

 

いろんな素材やカラーリングが揃ってます♪

ぜひ自分好みの1足をみつけてみて下さいね!

 

 

のさか本店

ウォーキングチャレンジに参加していただいたお客様のご紹介

2021年5月12日 のさか日記

みなさまこんにちは

のさか本店です。

 

今回はただいま開催中のウォーキングチャレンジの様子をお伝えしたいと思います。

まだ参加されたことのない方はぜひこちらからイベント内容をご確認いただき、

是非ご参加くださいね(^^)/↓↓

【イベントのお知らせ】ウォーキングチャレンジ、スタートします!

 

それでは早速ご紹介いたします。

 

 

K.M様

万歩計をいつも身に付けて普段の歩数を日頃からカウントされていらっしゃるそうです。

ほぼ毎日平均10000歩程歩かれているそうです。健康のために運動に気を使っていらっしゃるので、いつもご来店の時には明るく元気にスタッフとお話しして頂けて

スタッフの方がいつも元気を頂いています(#^^#)

今回はタオルをGETされました!!

ウォーキングチャレンジも終盤に近付いていますが、コンプリートまでもう少しです(^^)/

またのご来店お待ちしております。

 

 

 

続いてはY.S様

靴のメンテナンスに毎回しっかりしきていただいており、いつも大切に履いていただいております。

定期的な点検をさせていただくと、よりお靴も長くきれいに快適に履いていただけるので、

持って来ていただけるたびにスタッフも嬉しい気持ちになります。いつもありがとうございます!

 

愛用のお靴に、前回のチャレンジで当たったシューレースロックをご自身でとてもきれいにつけていただきました。スタッフもあまりのきれいな仕上がりにびっくりしました!!

 

 

早速、活用していただいてうれしいです(#^^#)

こちらはシューアクセサリーとしても使えるアイテムなので、皆様もぜひご活用くださいね。

 

2回目はのさかオリジナルの靴べらをGETされていました!!

靴べらを使って靴を履く事で、靴の命と言われているカカトの芯を踏まないようにきれいに履けるので、より靴の型崩れを防ぎ、きれいに長く靴を愛用できます。

靴を履く上でとっても便利で嬉しい景品だと思います。

またのチャレンジお待ちしております!

 

 

 

続いてはA.Y様

お気に入りのピンクのカバンがトレードマークの笑顔が素敵なお客様です(#^^#)

ウォーキングチャレンジにご参加いただく時もワクワク♪と楽しそうにチャレンジしていただけました。

今回はオリジナルポーチをGETされました!!おサル柄のかわいいポーチです

 

参加していただく、どのお客様も楽しくチャレンジしていただきとても嬉しいです。

なかなか外出は難しい時期ですが、運動不足解消のためにも楽しくウォーキングは続けたいですね。お仕事中にたくさん歩かれる方や、通勤、毎朝のお散歩やお買い物やお家の中をたくさん歩いてなど…皆様、上手に生活の中にウォーキングを取り入れてチャレンジして下さってます。このイベント後もウォーキングを続けていっていただけたらとっても嬉しいです。

ウォーキングは、どなたでも気軽に始められて筋肉をしっかりつけたり、脂肪の燃焼、ストレス解消など良い事づくめです。一万歩歩くと、おにぎり2個分(約300Kcal)も消費できちゃいます。目標があると、楽しく歩けますよね!ぜひこの機会にご参加ください

 

今回ご紹介した方々の他にも沢山の方にご参加いただいています。

 

 

5月末まで開催中です。まだまだチャレンジできますので、是非楽しく歩いてサイコロを振りに来てくださいね(#^^#)

ご来店お待ちしております。

 

のさか本店

 

 

 


このページTOPへもどる width=